コメの
値上がりが
続いています。
家庭で
消費するモノや
サービスの
値動きをみる
先月・3
月の
消費者物価指数で「
米類」の
上昇率は90%を
超え、
過去最高となっています。
在上个月3月的消费者物价指数中,用于衡量家庭消费的商品和服务价格变动的“米类”涨幅超过90%,创下历史新高。
こうした
中、
茶わん1
杯あたりのごはんの
価格が
食パン1
枚の
価格より
高くなっているという
民間の
試算もあります。
在这种情况下,有民间估算显示,每碗米饭的价格已经高于一片面包的价格。
消費者物価指数 「米類」の上昇率 過去最高に
総務省によりますと先月の消費者物価指数は、生鮮食品を除いた指数が2020年の平均を100として110。
消费者物价指数“米类”的涨幅创历史新高。根据总务省的数据,上个月的消费者物价指数,剔除生鲜食品的指数,以2020年的平均为100,达到了110。
2となり、
去年の
同じ月より3。
2%
上昇しました。
上昇率は前の月から0。
2
ポイント高くなり、4
か月連続で3%
台となりました。
とりわけ食料品の値上がりが目立っていて、このうち「米類」は92。
1%
上昇し、
上昇率は
記録が
残る1971
年以降、6
か月連続で
過去最高を
更新しています。
自1971年有记录以来,连续6个月创下历史新高,上涨了1%。
相対取引価格は去年同月比60%以上の高値
また農林水産省によりますと先月、集荷業者が卸売業者にコメを販売した価格「相対取引価格」は、すべての銘柄の平均が60キロあたり消費税込みで2万5876円でした。
相对交易价格与去年同期相比上涨了60%以上。此外,据农林水产省称,上个月,收货商向批发商出售大米的价格“相对交易价格”中,所有品牌的平均价格为每60公斤含税25,876日元。
割安な備蓄米の取り引きも含まれることから、相対取引価格は前の月より600円あまり値下がりしましたが、去年の同じ月と比べると60%以上、高い水準となっています。
由于包括廉价储备米的交易,相对交易价格比上个月下降了600日元以上,但与去年同月相比,仍处于超过60%的高水平。
備蓄米 小売業者への流通 400トン余にとどまる
その備蓄米、農林水産省が公表した先月30日までの流通状況によりますと
先月10日から12日までの1回目の入札で落札された14万トンあまりのうち
▽JAグループなどの集荷業者が倉庫から引き取った量は4071トン
▽そのうち卸売業者まで引き渡されたのは2761トンでした。
储备大米 流通至零售商仅超过400吨 根据农林水产省公布的截至上个月30日的流通情况显示,在上个月10日至12日的首次招标中,中标的14万吨大米中,▽由JA集团等集货商从仓库提取的数量为4071吨▽其中交付至批发商的数量为2761吨。
▽さらに卸売業者から小売業者に渡ったのは426トン。
▽外食業者などに渡ったのは35トンにとどまりました。
茶わん1杯のコシヒカリ 6枚切りの食パン1枚を上回る
こうした中、民間のシンクタンク「三菱総合研究所」は、総務省が発表したことし2月の東京23区の小売物価統計調査を元に茶わん1杯、重さにして150グラムのごはんと食パン1枚あたりの価格を試算しました。
在这种情况下,民间智库“三菱综合研究所”基于总务省公布的今年2月东京23区的零售物价统计调查,试算了一碗150克重的米饭和一片切片面包的价格。
それによりますとコシヒカリの茶わん1杯あたりの価格はおよそ57円だったのに対し、4枚切りの食パン1枚はおよそ48円で、ごはんのほうが9円ほど高くなっています。
根据该数据,每碗越光米的价格约为57日元,而每片四片装的面包约为48日元,米饭比面包贵约9日元。
また、6枚切りの食パン1枚はおよそ32円で、ごはんのほうが25円ほど高くなっています。
一片六片装的面包大约32日元,比米饭贵约25日元。
おととしは食パンのほうが高値
一方、おととし4月時点では、茶わん1杯あたりのごはんがおよそ30円だったのに対し、4枚切りの食パンは12円ほど高いおよそ42円、6枚切りではほぼ同じ水準のおよそ28円でした。
前年,切片面包的价格较高,而截至前年4月时,一碗米饭约为30日元,而四片装的切片面包则贵约12日元,约为42日元,六片装的价格则几乎相同,约为28日元。
ごはんとパン 消費者は
ごはんとパン、どちらを食べているか東京 板橋区の商店街で聞きました。
米饭和面包 消费者在东京板桥区的商店街被问到吃米饭还是面包
60代 男性「コメが高すぎて手が出しにくいです。
なるべくコメを食べずパンを食べたり、晩ごはんをおかずだけにしたりしています。ただ日本人なので、やはりコメを食べたいです」70代 女性「なるべくコメを食べないようにしてそばやうどん、パンを食べるようにしています。
虽然是日本人,但还是想吃米饭。” 70多岁的女性说:“尽量不吃米饭,吃荞麦面、乌冬面和面包。”
今後も価格は下がらないと思うのでむだにしないようにしたいです」30代 女性「コメが高すぎて、買う時に金額を見て購入を渋ってしまいます。
我认为今后价格不会下降,所以我想尽量不浪费。」30多岁女性「米价太高,买的时候看到金额就犹豫不决。
コメの代わりにオートミールを食べるなど工夫しています」50代 女性「中学1年生の子どもが育ち盛りでご飯が大好きです。
“我会想办法用燕麦片代替米饭” 50多岁 女性 “上初中的孩子正处于成长阶段,非常喜欢吃米饭。
コメの価格が高くてつらいですが、優先順位は高いのでパンを増やすなどせずにこのままいきたいと思います」
コンビニ弁当 コメの量減らしめんで補う
コメの価格高騰が続く中、コンビニチェーンの中には、価格を維持するためにコメの量を減らして、その分をめんで補った弁当の販売を始めるところも出ています。
米价高涨令人痛苦,但优先级很高,所以我不想增加面包,而是想保持现状。”便利店便当 减少米饭量用面条补充 在米价持续高涨的情况下,一些便利店连锁店为了维持价格,开始销售减少米饭量并用面条补充的便当。
コンビニ大手の「ローソン」は、コメの価格高騰を受けて、コメの量を減らした分、新たにスパゲッティを入れることで価格を据え置いたから揚げ弁当の販売を3月から始めました。
便利店巨头“罗森”由于大米价格飙升,从3月开始销售一种新的炸鸡便当,通过减少大米的量,加入新的意大利面来保持价格不变。
会社によりますと、販売は、当初の想定を2割上回っているということです。
このため会社では、コメの一部をスパゲッティに置き換えた弁当の販売を今後、拡大する方針です。
为此,公司今后计划扩大用意大利面替代部分米饭的便当销售。
ローソンの竹増貞信社長は「コメの値段がどんどん上がっていて、調達自体も非常に難しい状況となっている。
罗森的竹增贞信社长表示:“大米的价格不断上涨,采购本身也处于非常困难的状况。”
でも、
同じ炭水化物で
代替できれば、
一品増えたような
お得感や
満足感があるほか価格も
抑えられるので、
一石『
三』
鳥くらいだと
考えている」と
話していました。
但是,如果能够用相同的碳水化合物替代,不仅会有一种增加了一道菜的实惠感和满足感,而且价格也能得到控制,所以我认为这大约是一石三鸟。
ごはんのかさ増しに「もち麦」人気
山梨県中央市にある食品メーカーでは、コメに混ぜて炊くとかさ増しできるなどとして「もち麦」と呼ばれる大麦の売り上げが伸びていることから生産体制を強化しています。
由于“糯麦”可以增加米饭的体积而受欢迎,位于山梨县中央市的食品制造商正在加强生产体系,因为将其与米混合烹煮可以增加体积,从而推动了被称为“糯麦”的大麦的销售增长。
もち麦は炊いたときの柔らかさや粘りが特徴だということで、コメを炊く際に混ぜるなどして使われています。
糙米在煮熟时的柔软和粘性是其特点,因此常与米饭一起煮食用。
売り上げは去年5月以降、11か月連続で前の年の同じ月を上回っていて、直近の先月も3割あまり上回りました。
自去年5月以来,销售额连续11个月超过上一年的同月,最近的上个月也超过了3成多。
会社によりますと、もち麦はコメに比べて吸水量が多いことからコメに混ぜて炊くとかさ増しにつながるということです。
根据公司说法,由于糯麦比大米的吸水量更大,因此将其与大米混合煮熟可以增加体积。
このため価格高騰が続くコメの代替品として活用が広がったことが売り上げ増加の要因の1つになったと見ています。
因此,作为大米价格持续上涨的替代品的使用范围扩大,被认为是销售额增加的原因之一。
こうした状況を受けて会社ではことし2月から商品を包装するラインを24時間操業に切り換えたほか、今月12日からはこれまで休みだった土曜日も工場を稼働させるなど生産体制を強化しています。
鉴于这种情况,公司从今年2月起将产品包装线转为24小时运营,并从本月12日起在原本休息的周六也让工厂运转,以此来加强生产体制。
食品メーカー「はくばく」で広報を担当している手塚俊彦さんは「去年8月や9月に店頭のコメが不足したタイミングで多くのお客様に手にとってもらうことができた。
食品制造商“白麦”的公关负责人手冢俊彦先生表示:“在去年8月和9月商店的米短缺时,很多顾客购买了我们的产品。”
ふだんの
食事に
取り入れてもらうことで、
家計においてコスト
面でも
助けに
なるのではないかと
考えている」と
話していました。
他表示:“通过将其纳入日常饮食中,我认为这也可以在成本方面帮助家庭经济。”
“コメの消費減ると生産基盤も弱体化”
ごはんと食パンの値段について試算を行った三菱総合研究所の稲垣公雄研究理事は「パンやめん類はコメの代替的なものなのでコメだけが高くなるとほかに移るという動きは確実に起きる。
“米的消费减少将削弱生产基础”<blockquote class=body-blockquote>进行米饭和面包价格试算的三菱综合研究所的稻垣公雄研究理事表示:“面包和面类是米的替代品,因此如果只有米价上涨,转向其他产品的趋势是必然的。
消費者は自覚していなくても、コメの消費は数%は違ってくるとみておいた方がよい」と話しています。消费者即使没有意识到,米饭的消费也可能会有几个百分点的差异。
その上で「消費者が加速度的にコメを食べなくなると、生産の基盤がどんどん弱体化していくリスクが大きくなる。
消费者加速不吃大米,会导致生产基础不断弱化的风险增大。
安定価格ということをどう考えるのか今非常に問われている」と指摘しました。
。