旧統一教会の
被害者救済を
見据えて、
文化庁は
多くの
被害者が
見込まれる「
指定宗教法人」が
解散したあとに、
財産の
清算手続きを
適切に
行うための
指針を
策定することになりました。
文化厅为了帮助前统一教会的受害者,计划制定一项指导方针,以便在预计有许多受害者的“指定宗教法人”解散后,能够适当地进行财产清算程序。
これは、阿部文部科学大臣が18日の閣議後の会見で明らかにしました。
阿部文部科学大臣在18日内阁会议后的记者会上透露了这一点。
旧統一教会をめぐっては、高額献金や霊感商法などの問題で、東京地方裁判所が3月、教団に解散を命じる決定を出したのに対し、教団側は不服として東京高等裁判所に即時抗告しています。
围绕旧统一教会的问题,由于高额捐款和灵感商法等问题,东京地方法院在3月做出了命令解散该教团的决定,而教团方面对此不服,已向东京高等法院提起了即刻抗告。
「指定宗教法人」には、現在、旧統一教会のみが指定を受けていますが、文化庁は、こうした指定宗教法人が解散した場合に、財産の清算手続きを適切に進めるため、5月にも法律の専門家や弁護士、宗教家などによる検討会を立ち上げることになりました。
目前,只有前统一教会被指定为“指定宗教法人”,但文化厅决定在5月成立一个由法律专家、律师和宗教人士组成的研究小组,以便在这些指定宗教法人解散时,适当地推进财产清算程序。
検討会では、裁判所が選任した清算人が、「指定宗教法人」の
▽財務状況の調査や、被害者への賠償などをどのように進めるかや、
▽信者の信教の自由にどう配慮するか
などを検討するということです。
在研讨会上,法院指派的清算人将讨论如何推进对“指定宗教法人”的财务状况调查、受害者赔偿等,以及如何顾及信徒的宗教信仰自由等问题。
文化庁は、旧統一教会をめぐる高裁での審理の状況を見据えながら検討を進め、ことし秋ごろに指針を策定することにしています。
文化厅计划在今年秋天制定指导方针,同时关注围绕前统一教会的高等法院审理情况。