秋篠宮ご
夫妻の
次女の
佳子さまは、
石川県輪島市に
ある輪島塗の
人間国宝などが
講師を
務める研修所を
訪問されました
秋筱宫夫妇的次女佳子公主访问了位于石川县轮岛市的一个研修所,该研修所有轮岛漆的人间国宝等担任讲师。
佳子さまは、17日午前11時半すぎに、漆塗りや沈金、まき絵などの技術を伝えている石川県立輪島漆芸技術研修所に到着されました
佳子公主于17日上午11点半过后,抵达了传授漆涂、沉金、蒔绘等技术的石川县立轮岛漆艺技术研修所。
この施設は、能登半島地震で被災するなどして休講を余儀なくされたあと、2024年10月に9か月ぶりに授業を再開していて、日本工芸会の総裁を務めている佳子さまは、仮設工房で制作を続けている講師など6人の漆芸家と懇談されました
该设施在因能登半岛地震受灾而被迫停课后,于2024年10月时隔9个月重新开课,担任日本工艺会总裁的佳子公主与在临时工坊继续创作的6位漆艺家进行了座谈。
この中で、まき絵の講師の浦出勝彦さんから畑に植えていたラベンダーの香りをイメージした「薫風」という作品について説明を受けると、佳子さまは、「近くで見てもよろしいですか」と言って身を乗り出し、「いろいろな色を入れていらっしゃるのですね
在这里,来自漆艺讲师浦出胜彦先生讲解了他以田地里种植的薰衣草香味为灵感创作的作品《薰风》,佳子公主说:“可以近一点看吗?”并倾身向前,“您用了很多种颜色呢。”
においも
伝わってくるような
感じがします」と
話されていました
佳子さまは、国内最大規模の工芸展にあわせた2024年10月の石川県訪問でこの施設も訪ねる予定でしたが、直前に豪雨災害が発生し輪島市への訪問を取りやめていて、このあと、沈金を学ぶ研修生と懇談し、漆塗りの板に専用の刃物で文様を彫る工程などを体験されました
佳子公主原计划于2024年10月访问石川县,以配合国内最大规模的工艺展,并计划访问该设施,但在此之前发生了暴雨灾害,因此取消了对轮岛市的访问。之后,她与学习沈金的研修生进行了交谈,并体验了用专用刀具在漆板上雕刻图案的工序。