アメリカ、
トランプ政権の
関税措置をめぐり
赤澤経済再生担当大臣は
初回の
日米交渉を
終えて18
日に
帰国し、
日本としての
主張は
伝えたとしたうえで
国益に
沿う形で
引き続き取り組む考えを
示しました。
美国,关于特朗普政府的关税措施,赤泽经济再生担当大臣在结束首次日美谈判后于18日回国,他表示已传达了日本的主张,并将继续根据国家利益进行努力。
アメリカの関税措置をめぐり、赤澤経済再生担当大臣は日本時間の17日、ホワイトハウスでトランプ大統領との会談やベッセント財務長官らとの初めての閣僚交渉を行い、18日午後、帰国しました。
美国的关税措施问题上,赤泽经济再生担当大臣于日本时间17日在白宫与特朗普总统会谈,并与贝森特财政部长等人进行了首次的部长级谈判,18日下午返回日本。
そして、羽田空港で記者団に対し「アメリカの関税措置は極めて遺憾であり一連の措置の見直しを強く申し入れるなど言うべきことは言ってきた」と述べ、日本としての主張は伝えたと説明しました。
在羽田机场,他向记者团表示,“美国的关税措施极为遗憾,我们已经强烈要求重新审视一系列措施,已经说了该说的话。”他解释说,日本的立场已经传达。
そのうえで「最終的にパッケージとしてすべてがまとまった時に初めて合意が成立したと言えるので、何がわが国の国益にとって最もよいか、最も効果的かをしっかり考え抜いて引き続き優先的かつ全力で取り組みたい」と述べました。
在此基础上,他表示:“只有在所有内容最终作为一个整体打包完成时,才能说达成了一致,因此我们将继续优先且全力以赴地思考什么对我国的国家利益最好、最有效。”
また、次回の交渉日程については「今月中に再度の協議を調整するということなので慌てずにお待ちいただきたい」と述べました。
本月内将再次进行协商的日程安排,所以请不要着急,耐心等待。
石破首相「日本とアメリカ ともに力をあわせて」
石破総理大臣は18日午後、自民党本部で党の青年局から政策の提言を受けました。
石破首相“日本和美国共同合作”石破首相于18日下午在自民党总部接受了党青年局的政策建议。
この中で、石破総理大臣は、帰国した赤澤経済再生担当大臣からこのあと報告を受けるとした上で「ほかの国では報復関税やWTOへの提訴とかいろんな話があるが、わが国は違う。
在这其中,石破首相表示,将在赤泽经济再生担当大臣回国后接受报告,并指出「其他国家有报复性关税或向WTO提起诉讼等各种说法,但我国不同。
この5
年間、
いちばんアメリカに
投資し、
雇用をつくったのは
日本であり、
これから先、
高い関税が
課されることに
なると
投資する
余力そのものがなくなる。
在过去的五年里,最投资美国并创造就业机会的是日本,今后如果征收高额关税,投资能力本身将会消失。
日本と
アメリカがともに
力をあわせて
何ができるかを
世界に
向けて
訴えて
いくことも
必要だ」と
述べました。
日本和美国共同努力向世界展示他们能够做些什么也是必要的。