11
日午前、
南シナ海で
台風1
号が
発生しました
来週にかけて
大陸へと
向かうものの、
台風周辺の
暖かく
湿った
空気が
日本付近に
流れ込む見込みで、
気象庁は
今後の
情報に
注意するよう
呼びかけています
预计下周台风将向大陆移动,但台风周边的温暖湿润空气会流入日本附近,气象厅呼吁大家关注今后的相关信息。
気象庁によりますと11日午前9時、南シナ海で熱帯低気圧が台風1号に変わりました
据气象厅消息,11日上午9点,南海的热带低气压已转变为第1号台风。
6月に入ってから台風「1号」の発生となりましたが、気象庁が1951年に統計を取り始めてから5番目の遅さになります
自6月份以来,首次出现了台风“1号”,但这是自日本气象厅自1951年开始统计以来,第五晚的台风“1号”生成时间。
中心の気圧は、994ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心の南西側440キロ以内と北東側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています
中心气压为994百帕,最大风速为18米/秒,最大瞬间风速为25米/秒,在中心西南侧440公里以内和东北侧330公里以内,风速达到每秒15米以上的强风正在吹袭。
台風は1時間に15キロの速さで西北西へ進んでいて、来週にかけて中国大陸を北寄りに進む見込みです
台风正以每小时15公里的速度向西北西方向移动,预计下周将沿着中国大陆偏北方向前进。
台風周辺の暖かく湿った空気が日本付近に流れ込む見込みで、気象庁は今後の情報に注意するよう呼びかけています
预计台风周围温暖湿润的空气将流入日本附近,气象厅呼吁人们关注今后的相关信息。