日大重量挙げ部の
元監督が
特待生として
入部予定の
高校生の
保護者から
現金を
だまし取ったとして
逮捕された
事件で、
元監督が、
入学手続きの
際の
支払いを
大学に
代わって
部が
徴収する
方式を
就任直後から
導入し、
請求額を
水増しする
手口で20
年以上にわたって
金を
不正に
受け取っていたとみられることが
捜査関係者への
取材でわかりました
据对调查相关人员的采访得知,在日本大学举重部前教练因涉嫌从即将以特待生身份入部的高中生家长手中骗取现金而被逮捕的事件中,该前教练自上任之初就引入了由俱乐部代替大学在入学手续时收取费用的方式,并通过虚增收费金额的手法,涉嫌在20年以上的时间里非法收取资金。
日本大学重量挙げ部の元監督、難波謙二容疑者(63)は2022年12月、入学金や授業料が減免される特待生として入部が決まっていた高校3年生4人の保護者に対してうその請求書を送り、現金200万円余りをだまし取ったとして詐欺の疑いで10日に逮捕されました
日本大学举重部前教练难波谦二(63岁)于2022年12月,以被录取为入学金和学费可减免的特待生为由,向4名已决定入部的高中三年级学生家长发送虚假账单,涉嫌诈骗200万日元以上现金,于10日因涉嫌诈骗被逮捕。
警視庁によりますと、入学手続きの際に支払う入学金や授業料を大学に代わって部が徴収する「代理徴収」という方式を取り、請求書の金額を水増しする手口で現金をだまし取っていたとみられています
据警视厅称,该团体采用了“代理代收”的方式,即在入学手续办理时,代替大学收取入学金和学费,并通过虚增账单金额的手法骗取现金。
捜査関係者によりますと、重量挙げ部で「代理徴収」の方式が始まったのは難波容疑者が監督に就任した直後の2000年ごろで、少なくとも2002年以降、懲戒解雇される去年まで20年以上にわたって、およそ50人の特待生の保護者から金を不正に受け取っていたとみられるということです
据调查相关人士透露,举重部采用“代理收取”方式是在难波嫌疑人就任教练后的2000年左右开始的,至少从2002年起,直到去年被纪律解雇为止,持续了20年以上。据称,在这期间,他非法收取了大约50名特待生家长的钱款。
受け取った金は職場のキャビネットなどに保管し、海外ブランド品の購入や自家用車のコーティング代など、私的に流用していたということです
收到的钱被保存在工作场所的柜子等处,据说被私自挪用于购买海外品牌商品和自家用车的镀膜费用等。
難波容疑者は調べに対し、「保護者から了解を得て受け取った寄付金だった」などと供述し、容疑を否認しているということです
难波嫌疑人在调查中表示,“这是在征得监护人同意后收到的捐款”,否认了相关指控。