大相撲名古屋場所は
14日目、
2敗でトップの
平幕2人は、
安青錦が
3敗で
追う
草野と、
琴勝峰が
関脇 霧島と
それぞれ対戦します
大相扑名古屋赛场进入第14天,目前以两败领先的两位平幕力士,安青锦将与以三败紧追其后的草野对决,琴胜峰则将对阵关胁霧島。
名古屋場所は13日目を終えて、2敗でトップの安青錦と琴勝峰を、星の差1つの3敗で熱海富士と草野が追う展開で平幕4人を中心に優勝を争う異例の場所となっています
名古屋赛在第13天结束后,目前由两败的安青锦和琴胜峰领跑,紧随其后的是以三败之差追赶的热海富士和草野。此次比赛以这四位平幕力士为中心,形成了罕见的冠军争夺局面。
14日目、21歳、前頭筆頭の安青錦は新入幕の草野と初顔合わせの一番に臨みます
第14天,21岁的前头小结安青锦将在与新入幕的草野的首次对决中出场。
ともに十両を2場所で通過した若い力士どうしの一番で、安青錦は立ち合いで当たり負けすることなく踏み込んでいき、低い姿勢を保ったまま前まわしをひいて頭をつける得意の形に持ち込みたいところです
在这场由两位都只用了两个赛事便晋升十两级的年轻力士之间的对决中,安青锦在起步时毫不逊色地向前冲刺,并试图保持低姿态拉住前褌,把比赛带入自己擅长的贴头进攻的形势。
草野としては中に入らせずに相手より早く左の上手を取って、左右に揺さぶりながらじっくりとせめていきたいところです
作为草野,他希望不让对手进入,自己能比对方更快地抓住左侧的上手,然后一边左右晃动,一边稳扎稳打地进攻。
もう1人、2敗の琴勝峰は関脇 霧島と対戦します
唯一の対戦は去年の秋場所で、そのときは霧島が勝っています
去年秋季比赛中两人唯一一次对决时,霧島获得了胜利。
琴勝峰としては13日目に横綱 大の里を破ったときのように、左の上手を取って密着して攻めていけるかがポイントです
对于琴胜峰来说,关键在于能否像第13天战胜横纲大之里时那样,抓住左侧上手并贴身进攻。
霧島としては11日目から3連敗中なだけに、立ち合いで鋭く踏み込んで相手を突き起こし、頭をつけて一気に攻めていき、流れを取り戻したいところです
作为雾岛,已经从第11天开始连续三连败,因此他希望在起跑时迅速切入,用力推起对手,贴上头部一口气发起进攻,重新掌控比赛的节奏。
また、3敗の熱海富士は小結 高安との対戦です