カナダで
開催中のG7の
会議に
出席している
加藤財務大臣は、
アメリカのベッセント
財務長官と
個別に
会談し、
為替相場は
市場で
決定されるべきとする
原則を
再確認しました。
加藤财务大臣正在加拿大出席七国集团(G7)会议,他与美国财政部长耶伦举行了单独会谈,双方再次确认了汇率应由市场决定的原则。
為替の水準に関しては議論は行われなかったとしています。
カナダで開催中のG7財務相・中央銀行総裁会議に出席している加藤財務大臣は、日本時間の22日未明、アメリカのベッセント財務長官と個別に会談しました。
加藤财务大臣正在加拿大出席七国集团财长和央行行长会议,于日本时间22日凌晨,与美国财政部长耶伦进行了单独会谈。
会談はおよそ30分間行われ、加藤大臣はアメリカの関税措置について極めて遺憾で一連の措置を見直すよう改めて伝えたということです。
会谈进行了大约30分钟,加藤大臣再次表达了对美国关税措施的极大遗憾,并要求重新审视一系列措施。
その上で、為替相場については、市場で決定されるべきとする原則を双方で再確認したということです。
在此基础上,双方再次确认了汇率应由市场决定的原则。
一方、為替の水準に関しては議論は行われなかったとしています。
加藤大臣は記者会見で「為替政策の基本的認識について議論をさらに深めることができた。
加藤大臣在记者会上表示:“我们能够进一步加深对汇率政策基本认识的讨论。”
ベッセント
財務長官とは
緊密かつ
建設的に
協議を
続けることで
一致した」と
述べました。
我们一致同意将继续与贝森特财务大臣进行紧密且建设性的磋商。
また、G7の初日の議論で加藤大臣は、アメリカの関税措置に関連して、貿易収支の不均衡は関税措置ではなく、各国が内需の拡大や財政赤字の削減などで対処する必要があると述べ、各国からはアメリカの政策の不確実性が世界経済や金融市場に与える影響を懸念する意見が相次いだということです。
此外,在G7首日的讨论中,加藤大臣就美国的关税措施表示,贸易收支的不平衡应通过各国扩大内需和削减财政赤字等方式来应对,而不是依靠关税措施。据称,各国纷纷表达了对美国政策不确定性可能对世界经济和金融市场产生影响的担忧。
G7の会議は23日、とりまとめを目指す共同声明で、自由貿易の推進についてどの程度、一致したメッセージを示せるかが焦点となります。
G7会议将在23日举行,焦点在于能否在旨在达成共识的联合声明中,就推进自由贸易发出多大程度的一致信息。
アメリカ財務省の発表によりますと、ベッセント長官と加藤大臣は、世界の安全保障や関税措置をめぐる日米交渉などについて協議したということです。
据美国财政部的公告,部长贝森特与加藤大臣就全球安全保障以及围绕关税措施的日美谈判等问题进行了磋商。
また、為替レートについては市場で決定されるべきであり、現在のドル円相場は、経済の基礎的条件=ファンダメンタルズを反映しているという共通の考えを再確認したとしています。
此外,关于汇率,应由市场决定,目前的美元兑日元汇率反映了经济的基本条件(基本面),这一共同观点得到了再次确认。
さらに2人が4月に会談した際と同様に為替水準については議論しなかったとしています。
此外,据称此次两人在四月会谈时一样,并未讨论汇率水平。