23日午前、
日本の
南の
海上で
台風7号が
発生しました
台風は
24日から
25日にかけて
沖縄県に
接近する
見込みで、
気象庁は
大雨や
高波に
十分注意するよう
呼びかけています
预计台风将于24日至25日接近冲绳县,气象厅呼吁大家要高度警惕强降雨和巨浪。
気象庁の観測によりますと、23日午前9時、日本の南の海上で熱帯低気圧が台風7号に変わりました
据气象厅观测,23日上午9点,日本南部海域的热带低气压已转变为第7号台风。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル最大瞬間風速は25メートルで、中心の北東側650キロ以内と南西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています
中心气压为996百帕,中心附近的最大风速为18米/秒,最大瞬间风速为25米/秒,在中心东北侧650公里以内和西南侧280公里以内,均有风速在每秒15米以上的强风吹袭。
台風は1時間に20キロの速さで北西へ進んでいて24日から25日にかけて沖縄県に接近する見込みです
台风正以每小时20公里的速度向西北方向移动,预计将在24日至25日之间接近冲绳县。
このため、沖縄県では、雷を伴って激しい雨が降り、海上ではうねりを伴ってしだいに波が高くなる見込みで、気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、高波に十分注意するよう呼びかけています
因此,冲绳县预计将会有伴随雷电的强降雨,海上也会有涌浪,波浪逐渐变高。气象厅呼吁大家要充分注意泥石流、低洼地带的积水、河流水位上涨以及大浪等灾害。
強風や落雷、竜巻などの激しい突風にも注意してください