アメリカ・
トランプ政権の
関税措置をめぐり、
政府は
来週のG7サミットにあわせた
首脳間の
合意を
視野に
入れています
围绕美国特朗普政府的关税措施,政府正考虑在下周的G7峰会期间达成首脑间的协议。
閣僚などで、さらに
交渉を
行って
一致点を
見いだす必要が
あるとして、
今週アメリカ側と
調整することにしています
在阁僚等层级还需要进一步进行谈判以寻找共识,因此计划本周与美方进行协调。
石破総理大臣は、8日、総理大臣公邸で5回目のアメリカ訪問から帰国した赤澤経済再生担当大臣から、ベッセント財務長官らとの閣僚交渉の報告を受け、同席した林官房長官とともに今後の対応を協議しました
石破首相于8日在首相官邸听取了刚刚从第五次美国访问归国的赤泽经济再生担当大臣关于与贝森特财政部长等人的部长级磋商报告,并与在场的林官房长官一起商讨了今后的应对措施。
赤澤大臣は「事務方や閣僚で詰めるべきことはたくさんある
赤泽大臣表示:“还有许多需要由事务方和阁僚进一步讨论的问题。”
議論の
進展を
最大限積み上げて、
全体のパッケージとして
一致点が
見つかる方向が
出てくれば、
石破総理大臣と
トランプ大統領に
話してもらうことは
あると
思う」と
述べました
如果能够最大程度推进讨论,并找到作为整体方案的一致点,我认为有可能让石破首相和特朗普总统进行会谈。
政府関係者によりますと、今回の交渉では赤澤大臣が投資や輸入を拡大する案を提示し、相手側も好意的な反応を示したということです
据政府相关人士透露,在本次谈判中,赤泽大臣提出了扩大投资和进口的方案,对方也表现出了积极的反应。
ただ、日本側が求める一連の関税措置の見直しについては依然、確約が得られず、折り合える一致点は見いだせていないということです
不过,关于日方要求的一系列关税措施的重新审议,依然没有获得明确承诺,双方尚未找到可以达成一致的共同点。
日本政府は国益を最優先とする姿勢は堅持しつつ、来週カナダで開かれるG7サミット=主要7か国首脳会議にあわせた首脳間の合意を、引き続き視野に入れています
日本政府在坚持以国家利益为最优先的立场的同时,仍将与下周在加拿大举行的七国集团(G7)峰会期间达成首脑间协议作为一个重要选项。
合意の実現に向けて、閣僚どうしや事務レベルでさらに交渉を行って一致点を見いだす必要があるとして、今週アメリカ側と調整することにしています
为实现协议的达成,认为有必要在部长之间及事务层面进一步进行磋商以寻找共识,因此计划本周与美方进行协调。