日本郵便が
配達員に対して法令で
定める飲酒の
有無などを
確認する
点呼を
適切に
行っていなかった
問題で、
国土交通省は、
会社が
配送の
事業許可を
受けている
車両の
うち、
およそ2500
台について、
その許可を
取り消す方針を
固めたことが
分かりました
在日本邮政未能对快递员适当进行法定规定的酒驾等情况确认点呼的问题上,国土交通省已决定,对于公司获得配送业务许可的车辆中,约2500辆将被取消该许可。
国土交通省はさらに
監査を
進めて、
そのほかの
車両の
処分も
検討する
方針です
国土交通省还将进一步推进审查,并计划考虑对其他车辆的处置。
日本郵便は、全国の郵便局3188か所のうち75%にあたる2391か所で配達員に対して飲酒の有無などを確認する点呼を適切に行っていなかったことがことし4月、会社の調査で明らかになり、国土交通省は、貨物自動車運送事業法に基づく監査を進めてきました
今年4月,日本邮便公司在公司调查中发现,在全国3188个邮局中,有2391个邮局(占75%)未对投递员适当进行点呼,以确认是否饮酒等情况。对此,国土交通省根据《货物汽车运输事业法》进行了相关审计。
関係者によりますと、これまでの監査で、点呼をしていないにもかかわらず点呼をしたという虚偽の記録を作成するなどの行為が確認されたということです
据相关人士透露,在此前的审查中,确认存在未进行点呼却伪造记录称已点呼等虚假行为。
日本郵便では、国から事業許可を受けて、車両を配送に使っていますが、国土交通省は、このうちバンタイプなどの車およそ2500台について、その許可を取り消す方針を固めたことが分かりました
据悉,日本邮便在获得国家许可后使用车辆进行配送,但国土交通省已决定取消其中约2500辆厢式等类型车辆的许可。
今後、会社側の意見を聞く「聴聞」を開いたうえで、正式に処分を決めることにしています
今后,将在召开听取公司方面意见的“听证会”后,正式决定处分。
日本郵便では、調査結果を公表した後も業務中などの飲酒運転が相次いで発覚し、国土交通省は引き続き監査を進め、そのほかの車両の処分も検討する方針です
在日本邮政公布调查结果后,仍接连发现有在工作中等情况下酒后驾驶的行为,国土交通省将继续开展审查,并计划考虑对其他车辆的处分。