39
年前、
福井市で
女子中学生が
殺害された
事件で、
有罪が
確定して
服役した
男性の
再審=
やり直しの
裁判で、
来月、
判決が
言い渡されるのを
前に、
男性が12
日、
支援者とともに
無罪判決を
求める要請書と
全国から
寄せられた
署名を
裁判所に
提出しました
39年前,在福井市發生的女中學生被殺事件中,被判有罪並服刑的男性,在重審(即重新審判)中,下個月即將宣判。在此之前,該名男子於12日與支持者一同向法院提交了要求無罪判決的請願書,以及來自全國的連署。
1986年に福井市で中学3年の女子生徒が殺害された事件で、有罪が確定して服役した前川彰司さん(60)の再審の判決が来月18日に言い渡されます
1986年在福井市發生了一起國中三年級女學生被殺害的事件,曾被判有罪並服刑的前川彰司先生(60歲)的再審判決將於下個月18日宣判。
これを前に前川さんは12日、およそ30人の支援者と名古屋高等裁判所金沢支部を訪れ、無罪判決を求める要請書と全国から寄せられた2544筆の署名を提出しました
在此之前,前川先生於12日與大約30名支持者一起前往名古屋高等法院金澤分院,提交了要求無罪判決的請願書以及來自全國的2544份簽名。
前川さんは逮捕から一貫して無実を訴え続けていて「事件発生から39年間、誠意をもって闘ってきたことを裁判官に伝えてほしいと申し上げました
前川先生從被逮捕以來一直堅稱自己無罪,他表示:「我請求法官轉達,從事件發生至今39年來,我一直誠心誠意地奮鬥著。」
判決の
日まで
堂々と
いつもどおりの
生活を
送りたい」と
話していました
他說:「直到判決那天,我都想堂堂正正地過著一如往常的生活。」
前川さんを支援してきた日本国民救援会中央本部の瑞慶覧淳 副会長は「前川さんを長年苦しめてきたえん罪の原因となった部分を明らかにしてもらい、今後の司法全体にいきる判決にしていただきたい」と話していました
一直以來支援前川先生的日本國民救援會中央本部副會長瑞慶覽淳表示:「希望能夠釐清造成前川先生長年受苦的冤罪原因,並期望這次的判決能成為今後整個司法界的借鏡。」