日本郵便が
配達員に対して法令で
定める飲酒の
有無などを
確認する
点呼を
適切に
行っていなかった
問題で、
国土交通省は、
会社が
配送の
事業許可を
受けている
車両の
うち、
およそ2500
台について、
その許可を
取り消す方針を
固めたことが
分かりました
日本郵便未能妥善對配送員進行法令規定的酒精檢查等點呼確認,對此,國土交通省已決定對公司獲得配送事業許可的車輛中,約2500輛取消其許可。
国土交通省はさらに
監査を
進めて、
そのほかの
車両の
処分も
検討する
方針です
國土交通省將進一步進行稽查,並考慮對其他車輛的處置。
日本郵便は、全国の郵便局3188か所のうち75%にあたる2391か所で配達員に対して飲酒の有無などを確認する点呼を適切に行っていなかったことがことし4月、会社の調査で明らかになり、国土交通省は、貨物自動車運送事業法に基づく監査を進めてきました
日本郵便公司在今年四月的公司調查中發現,在全國3188家郵局中,有相當於75%的2391家郵局,沒有適當地對配送員進行確認是否飲酒等事項的點呼。國土交通省因此根據貨物汽車運送事業法展開了監察。
関係者によりますと、これまでの監査で、点呼をしていないにもかかわらず点呼をしたという虚偽の記録を作成するなどの行為が確認されたということです
據相關人士表示,過去的審查中已確認有製作虛假的記錄,例如明明沒有進行點名卻記載已經點名等行為。
日本郵便では、国から事業許可を受けて、車両を配送に使っていますが、国土交通省は、このうちバンタイプなどの車およそ2500台について、その許可を取り消す方針を固めたことが分かりました
日本郵便在獲得國家事業許可後,使用車輛進行配送,但據悉,國土交通省已決定對其中約2500輛廂型車等車輛取消其許可。
今後、会社側の意見を聞く「聴聞」を開いたうえで、正式に処分を決めることにしています
接下來,將會召開聽取公司方面意見的「聽聞會」,然後正式決定處分。
日本郵便では、調査結果を公表した後も業務中などの飲酒運転が相次いで発覚し、国土交通省は引き続き監査を進め、そのほかの車両の処分も検討する方針です
在日本郵便公佈調查結果後,仍然接連發現有員工在執勤中酒後駕駛,國土交通省將繼續進行監察,並考慮對其他車輛作出處分。