일본 신문
かまうた
2025-02-26 07:10:30
번역
eunju cha 03:02 28/02/2025
0 0
번역 추가
かまうた
label.tran_page 아궁이의 노래

あるふゆあさ、かまどのかまでごはんいていると、かまなんやらうたはじめました

label.tran_page 어느겨울 아침 부뚜막 솥에 밥을 짓자마자 무언가 노래하기 시작했다.
古塚ふるづかったら、たからがざっくざく」といったかんで、たからのありかをうたっていました
label.tran_page 고분을 파면 보물이 지천이란 느낌으로 재물이 있는곳을 노래하고 있었다.

さっそく息子むすこが、かまうたっていた場所ばしょにいってってみました

label.tran_page 즉시 아들이 아궁이가 노래한 장소로 가서 파 보았다.
すると地中ちちゅうからおおきなつぼてきましたがその中身なかみただどろでした
label.tran_page 그러자 땅속에서 커다란 항아리가 나왔지만 그 안은 진흙뿐이었다.
じつかまうたには、まだつづがあったのです
label.tran_page 사실 아궁이의 노래는 아직 지속되었던것이다.

今度こんどじいさん息子むすこのふたりで、またべつたからあるという場所ばしょおこなってみました

label.tran_page 이번에는 할아버지와 아들 둘이서 또다른 재물이 있는 곳으로 가보았다.
ひろ野原のはらあたり次第しだいっているうちに、とうとう地中ちちゅうからおおきなつぼてました
label.tran_page 넓은 들판을 손닿는대로 파던중 드디어 땅속에서 커다란 항아리를 발굴했다.
二人ふたりは、期待きたいしつつつぼなかをのぞいてみると、やっぱり今度こんどどろまっているだけでした
label.tran_page 둘은 기대하면서 항아리 안을 쳐다보자 역시 이번에도 진흙이 가득차있을뿐이었다.

そういえば、かまうた最後さいごに「そんなはなし一昔ひとむかし」と、過去かこはなしとしてうたっていたことにきました

label.tran_page 그러고보니 아궁이의 노래 마지막에 그런 얘기도 옛말이라고 옛날이야기로 부르고 있단 것을 깨달았다.
たからてこないことがわかった二人ふたりは、がっかりしてとぼとぼいえかえってきました
label.tran_page

かまが「一昔ひとむかし」と最後さいごまでうたまえに、おかましばってうたわせないようにすれば、本当ほんとうたからてくるのです

label.tran_page
このことから「かまうたはじめたら、しばってしまえばふく」と、われるようになったそうです
label.tran_page