22
日朝、
静岡県警察本部の
警部が
静岡県掛川市に
ある高速道路のパーキングエリアの
トイレに
実弾が
入った
拳銃を
置き忘れました
22日早上,靜岡縣警察本部的一名警部在靜岡縣掛川市的高速公路休息區廁所裡忘記了放有實彈的手槍。
トイレを
利用した
別の
人が
気付いて
回収され、
警察は
再発防止に
努めるとしています
另一位使用了廁所的人發現後將其回收,警方表示將致力於防止類似事件再次發生。
警察によりますと22日午前4時半ごろ、静岡県警察本部の刑事部機動捜査隊に所属する40代の警部が、新東名高速道路下り線の掛川パーキングエリアで個室トイレを利用した際、拳銃を置き忘れました
根據警方表示,22日凌晨4點半左右,隸屬於靜岡縣警察本部刑事部機動搜查隊的一名40多歲警部,在新東名高速公路下行線的掛川休息區使用個人廁所時,忘記帶走配槍。
拳銃は実弾が入った状態で棚に置かれていて、警部のあとに個室トイレを利用した一般の男性が発見し、パーキングエリアの店舗の従業員を通じて警察に通報しました
手槍在裝有實彈的狀態下被放在架子上,在警部之後使用個人廁所的一般男性發現了它,並透過停車區商店的員工向警方報案。
警察によりますと、拳銃は置き忘れたおよそ25分後に警部が回収したということで、使用された形跡はなく、実弾もすべて残っていたということです
根據警方表示,手槍是在被遺忘大約25分鐘後由警部回收的,沒有被使用的跡象,實彈也全部都還在。
静岡県警察本部刑事部機動捜査隊は「隊員に対して拳銃を所持していることの重要性を改めて認識させるとともに、再発防止の指導や教育を徹底させる」と話しています
靜岡縣警察本部刑事部機動搜查隊表示:「我們將再次讓隊員認識持有手槍的重要性,並徹底加強防止類似事件再次發生的指導與教育。」