ガソリン税の
暫定税率を
来月廃止する
法案をめぐって、
立憲民主党など野党4
党が
提出した
自民党の
三宅・
参議院財政金融委員長の
解任決議案は、
議院運営委員会で
扱いが
審議され、
採決が
行われた
結果、
本会議には
諮らないことが
決まりました。
有關下個月廢除汽油稅臨時稅率的法案,立憲民主黨等在野四黨提出的自民黨三宅參議院財政金融委員長解任決議案,已在議院運營委員會進行審議並表決,結果決定不提交至本會議討論。
野党側が提出したガソリン税の暫定税率を来月廃止する法案は、20日、参議院に送られたのを受け、21日午前、財政金融委員会で質疑が行われました。
反對黨提出的廢除汽油稅臨時稅率的法案,預計於下個月實施,該法案於20日送交參議院,並於21日上午在財政金融委員會進行了質詢。
法案をめぐっては、野党側が21日の採決を求めたのに対し、与党側が応じず、平行線が続く中、自民党の三宅委員長が委員会の散会を宣言し、採決は見送られました。
關於該法案,雖然在野黨要求於21日進行表決,但執政黨並未同意,雙方立場依然平行。最終,自民黨的三宅委員長宣布委員會散會,表決被擱置。
これに対し、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、社民党の野党4党は、法案の採決を拒む与党の姿勢を容認する委員長はふさわしくないとして、三宅委員長の解任決議案を提出しました。
對此,立憲民主黨、日本維新會、國民民主黨、社民黨這四個在野黨,認為容忍執政黨拒絕表決法案的委員長並不合適,因此提交了三宅委員長的解任決議案。
決議案は、午後4時すぎから開かれた議院運営委員会で扱いが審議され、採決が行われた結果、多数を占める与党側の反対で、本会議には諮らないことが決まりました。
決議案在下午四點過後召開的議院運營委員會上進行了討論,並進行了表決,結果由於佔多數的執政黨反對,決定不提交至本會議討論。