日本製鉄によるUSスチールの
買収計画をめぐり、
アメリカのラトニック
商務長官はアメリカ
政府が
保有する「
黄金株」によって
制限できるとする
内容をSNSに
投稿しました
Regarding Nippon Steels plan to acquire US Steel, US Secretary of Commerce Gina Raimondo posted on social media that the US government could restrict the deal using a golden share it holds.
この中では、
大統領の
同意なく
本社の
移転や
社名の
変更、
アメリカ国外への
鉄鋼生産の
移転はできない
などと
説明しています
It explains that, among other things, the headquarters cannot be relocated, the company name cannot be changed, and steel production cannot be moved outside the United States without the presidents approval.
アメリカの鉄鋼大手、USスチールの買収計画をめぐり日本製鉄は14日、アメリカ政府と国家安全保障協定を締結した上で、トランプ大統領から両社のパートナーシップが承認されたと発表しました
Nippon Steel announced on the 14th that, regarding its plan to acquire US steel giant US Steel, it had entered into a national security agreement with the US government and received approval for the partnership between the two companies from President Trump.
協定にはアメリカ政府がUSスチールの経営の重要事項について拒否権を行使できる特殊な株式「黄金株」を持つことなどが盛り込まれています
The agreement includes provisions such as the U.S. government holding a special type of stock called a golden share, which allows it to exercise veto power over important management decisions at U.S. Steel.
これについてラトニック商務長官は14日、SNSで黄金株で制限できるとする内容について投稿し、大統領やその代理人の同意なしには東部ペンシルベニア州ピッツバーグからの本社の移転や社名の変更はできないとしています
On the 14th, Secretary of Commerce Ratnick posted on social media about this, stating that with a golden share, it is possible to restrict such actions, and that the company headquarters cannot be moved from Pittsburgh, Pennsylvania, nor can the company name be changed, without the consent of the president or their representative.
さらに、USスチールの設備などへの140億ドル、日本円でおよそ2兆円の投資の削減や延期、鉄鋼生産・雇用のアメリカ国外への移転などについても拒否できるとしています
Furthermore, it states that they can also refuse to reduce or postpone investments of $14 billion approximately 2 trillion yen in US Steels facilities, as well as the transfer of steel production and employment outside the United States.
アメリカ政府がUSスチールの経営に強い影響力を持つことが想定されるなかで、日本製鉄としては巨額の投資に見合う効果を生み出していけるかが課題となります
It will be a challenge for Nippon Steel to generate returns that match its massive investment, given that the U.S. government is expected to have strong influence over the management of U.S. Steel.
全米鉄鋼労働組合 “トランプ大統領の計画承認に失望”
日本製鉄によるUSスチールの買収計画がトランプ大統領に承認されたことを受けて、USW=全米鉄鋼労働組合のマッコール委員長は14日付けで声明を発表しました
United Steelworkers Union: Disappointed by President Trumps Approval of the Plan Following President Trumps approval of Nippon Steels acquisition of US Steel, USW United Steelworkers Chairman McCall issued a statement on the 14th.
この中では「トランプ大統領が方針を転換し、計画を承認したことに失望している
Im disappointed that President Trump changed his policy and approved the plan.
長年にわたり
アメリカの
貿易関連の
法律に
違反し、
雇用を
奪ってきた
日本製鉄にアメリカの
基幹産業を
委ねることは、
紛れもなくアメリカの
国家と
経済の
安全保障を
脅かすものだ」としています
Entrusting a core American industry to Nippon Steel, which has violated U.S. trade laws for many years and taken away jobs, would undoubtedly threaten the national and economic security of the United States.
その上で、日本製鉄によるUSスチールへの投資や雇用の維持などについての約束が確実に実行されるよう会社側と協議していく方針を示しました
On top of that, they indicated their intention to hold discussions with the company to ensure that Nippon Steel’s commitments regarding investment in US Steel and the maintenance of employment are reliably carried out.
USWはおととし(2023年)12月にこの買収計画が発表されてから、一貫して反対の姿勢を示してきました
USW has consistently expressed opposition to this acquisition plan since it was announced in December 2023.