G7サミット開幕かいまくへ “アメリカだいいち主義しゅぎ”のなか 結束けっそくしめせる焦点しょうてん

Easy Japanese news
N2 Jun 16, 2025 05:06 288
Furigana Translation
Japanese newspaper
G7サミット=主要しゅよう7か国かこく首脳しゅのう会議かいぎがカナダで開幕かいまくしますアメリカトランプ大統領だいとうりょうが「アメリカだいいち主義しゅぎ」をかかげ、メンバーこくに対にたいして関税かんぜい措置そち相次あいついで打ち出うちだなか、G7として結束けっそく打ち出うちだせるかが焦点しょうてんです

ことしのG7サミットは、カナダ西部せいぶのリゾート、カナナスキスで、現地げんち時間じかんの16にち開幕かいまくします

これまえに15にちには、議長ぎちょうこくカナダのカーニー首相しゅしょうが、到着とうちゃくしたイギリスのスターマー首相しゅしょう首都しゅとオタワで会談かいだんし、中東ちゅうとうやウクライナ情勢じょうせいなどめぐ意見いけんわしたということです

今回こんかいのサミットでカーニー首相しゅしょうは、重視じゅうしするテーマについて、平和へいわ安全あんぜん保障ほしょう強化きょうか外国がいこくからの干渉かんしょう国境こっきょうえた犯罪はんざいへの対策たいさくそれ重要じゅうよう鉱物こうぶつのサプライチェーンの強化きょうかなどげていて、各国かっこく連携れんけい確認かくにんしたいかんがしめしています

また、イスラエルとイランの軍事ぐんじ衝突しょうとつ緊迫きんぱくする中東ちゅうとう情勢じょうせいや、ウクライナへの侵攻しんこうつづけるロシアへの対応たいおうそして覇権はけん主義しゅぎてきうごつよめる中国ちゅうごくとの向き合むきあかたなどについても議論ぎろんおこなわれるとみられます

G7サミットとは

G7サミット=主要しゅよう7か国かこく首脳しゅのう会議かいぎは、国際こくさい社会しゃかい直面ちょくめんする政治せいじ経済けいざいそれに、地球ちきゅう規模きぼ課題かだいなどについて、首脳しゅのうどうしが意見いけんわすため、日本にっぽんふく主要しゅようこく持ち回もちまわ毎年まいとしひらかれています

ことしはカナダ西部せいぶのカナナスキスでひらかれ、日本にっぽん時間じかんの17にち未明みめいから18にちあさにかけて討議とうぎおこなわれます

G7の首脳しゅのうだけで議論ぎろんする機会きかいほか食事しょくじをとりながら意見いけんわす「ワーキングランチ」や「ワーキングディナー」、それ招待しょうたいこく国際こくさい機関きかんまじえた「アウトリーチ会合かいごう」といったセッションが予定よていされています

首脳しゅのう声明せいめい発表はっぴょう見送みおく

議長ぎちょうこくのカナダは、G7としての協調きょうちょう姿勢しせいをアピールするため、慣例かんれいとなってきた包括ほうかつてきな「首脳しゅのう声明せいめい」の発表はっぴょう見送みおくり、個別こべつテーマ取り上とりあげた複数ふくすう成果せいか文書ぶんしょをまとめる方向ほうこう調整ちょうせいしています

トランプ大統領だいとうりょうの1ひらかれたサミットでは、トランプ各国かっこく首脳しゅのう対立たいりつ表面ひょうめんしたことがあり、こうした経緯けいいまえた判断はんだんだとられています

首脳しゅのう声明せいめいなど文書ぶんしょ発表はっぴょうされなければ、ロシアもくわえたG8サミットとして開催かいさいされていた2007ねん以来いらいとなります

トランプ大統領だいとうりょうが2でも引き続ひきつづアメリカだいいち主義しゅぎ」をかかげ、メンバーこくに対にたいして関税かんぜい措置そち相次あいついで打ち出うちだなか、これまで民主みんしゅ主義しゅぎほう支配しはい自由じゆう貿易ぼうえき推進すいしんといった共通きょうつう価値かちのもとで連携れんけいしてきたG7が結束けっそく打ち出うちだせるかが焦点しょうてんです

べい高官こうかん トランプ大統領だいとうりょう貿易ぼうえき赤字あかじ削減さくげんなどもとめるとの見通みとお

アメリカのトランプ大統領だいとうりょうはG7サミットに出席しゅっせきするため15にち、アメリカを出発しゅっぱつしました

トランプ大統領だいとうりょうが2はいって以降いこう、G7サミットに出席しゅっせきするのははじめてで、アメリカ政府せいふ高官こうかんは13にち記者きしゃだんに対にたい「トランプ大統領だいとうりょうはG7の首脳しゅのうたちとい、経済けいざい安全あんぜん保障ほしょう分野ぶんや共通きょうつう懸念けねん事項じこうとなっている課題かだいについて進展しんてんはか」とべました

またこの高官こうかんは「トランプ大統領だいとうりょう自身じしん目標もくひょう実現じつげんけて全力ぜんりょく取り組とりく決意けつい

それには、公正こうせい互恵ごけいてき貿易ぼうえき関係かんけい構築こうちくふくまれる」とべて、各国かっこく関税かんぜい措置そち相次あいついで打ち出うちだトランプ大統領だいとうりょうが、G7のメンバーこくに対にたいして貿易ぼうえき赤字あかじ削減さくげんなどもとめるとの見通みとおしめしました

さらに、トランプ大統領だいとうりょうは、エネルギー資源しげん輸出ゆしゅつ拡大かくだいや、AI=人工じんこう知能ちのう分野ぶんやアメリカ主導しゅどうてき立場たちばなることを目指めざかんがだと説明せつめいしています

アメリカだいいち主義しゅぎ」をかかげるトランプ大統領だいとうりょうとしては今回こんかいのサミットでも自国じこく利益りえき追求ついきゅうする姿勢しせいしめものとみられます

トランプ政権せいけん関税かんぜい各国かっこくとの交渉こうしょう状況じょうきょう

トランプ政権せいけんはことし2つき中国ちゅうごくに対にたいする追加ついか関税かんぜい発動はつどうして以降いこう、1くらべても強力きょうりょく措置そち次々つぎつぎ打ち出うちだしてきました

敵対てきたいするくにだけではなく同盟どうめいこく友好国ゆうこうこくもターゲットとなり、ことし4つきにはアメリカにとって貿易ぼうえき赤字あかじおおきいくに地域ちいきへの「相互そうご関税かんぜい」やすべてのくに地域ちいき対象たいしょうにした「一律いちりつ関税かんぜい」を発動はつどうしました

このうち相互そうご関税かんぜいについては発動はつどうすぐに問題もんだい解決かいけつけて協議きょうぎ要請ようせいしてきているくになどに対にたいして7つき9にちまで90日間にちかんその措置そち停止ていしすると発表はっぴょうしました

このうちイギリスとは5つき、イギリスの市場しじょう開放かいほうアメリカ製品せいひんに対にたいする関税かんぜい障壁しょうへき削減さくげん撤廃てっぱいすすめられているとしてイギリスで生産せいさんされた自動車じどうしゃについては年間ねんかん10まんだいまでは25%の追加ついか関税かんぜいを10%に引き下ひきさげることなど合意ごういしました

中国ちゅうごくとのでは5つき、スイスのジュネーブでたが関税かんぜい引き下ひきさなど合意ごういし、6つきにはこの合意ごうい内容ないよう実行じっこううつための枠組わくぐ一致いっちしました

ただ各国かっこくとの交渉こうしょうつづけるさなかにもアメリカがわは6つき4にち鉄鋼てっこう・アルミニウムの追加ついか関税かんぜいを25%から50%に引き上ひきあげたほか、トランプ大統領だいとうりょう自動車じどうしゃへの追加ついか関税かんぜい引き上ひきあげる可能かのうせいあきらかにし各国かっこくやEU=ヨーロッパ連合れんごうなどから反発はんぱつこえがっています

トランプ大統領だいとうりょうは、6つき11にち、「つぎどの貿易ぼうえき相手あいて取り引とりひをまとめると予想よそうしているか」とわれたのに対にたい「われわれは日本にっぽん交渉こうしょうちゅう

韓国かんこくともっているおお国々くにぐにともだ」とべて、およそ15の貿易ぼうえき相手あいて交渉こうしょうつづいていると強調きょうちょうしました

交渉こうしょう関係かんけいしゃによりますとトランプ政権せいけん内部ないぶでも関税かんぜい措置そちインフレさい加速かそく景気けいき減速げんそくまねことへの警戒けいかいかんつよく、G7サミットのタイミングわせて日本にっぽんとの合意ごうい打ち出うちだことで関税かんぜい効果こうか国内外こくないがいにアピールするとともに、各国かっこくからの譲歩じょうほ引き出ひきだしたいという思惑おもわくあるとみられています

7ねんまえ(トランプ大統領だいとうりょう1)は “G6+1”と懸念けねん

トランプ大統領だいとうりょうの1おこなわれたG7サミットでは「アメリカだいいち主義しゅぎ」をかかげるトランプそのほか首脳しゅのうとの意見いけん対立たいりつし、G7の結束けっそくわれました

7ねんまえの2018ねんに、カナダ東部とうぶのケベックしゅうひらかれたG7サミットでは、トランプ政権せいけん関税かんぜい政策せいさくをめぐり、トランプ大統領だいとうりょうほかの6か国かこく首脳しゅのうとのはげしいやり取やりとわされました

その後そのご、G7サミットは首脳しゅのう宣言せんげん採択さいたくして閉幕へいまくしましたが、その直後ちょくごトランプ大統領だいとうりょうが、議長ぎちょうこくカナダの当時とうじのトルドー首相しゅしょう関税かんぜいをめぐる発言はつげんなど反発はんぱつして首脳しゅのう宣言せんげんみとめられないというかんがをSNSでしめし、対立たいりつ表面ひょうめんしました

またトランプ大統領だいとうりょうは、2014ねんにウクライナ南部なんぶのクリミアを一方いっぽうてき併合へいごうしたことをけて、排除はいじょされたロシアを復帰ふっきさせ、G8にもどべきだと主張しゅちょうし、ヨーロッパくになどとの立場たちばちが浮き彫うきぼとなりました

G7ないでのアメリカ各国かっこくみぞについて当時とうじ、フランスの閣僚かくりょうが「G7というより、むしろG6+1だ」と懸念けねんしめしたことでも話題わだいとなりました

G7サミットのかおぶれ

ことしのG7サミットは2024ねん6つきにイタリアでひらかれた前回ぜんかいのサミットからおおきくかおぶれがわっています

去年きょねんおななのは、フランスのマクロン大統領だいとうりょう、イタリアのメローニ首相しゅしょうの2にんです

石破いしば総理そうり大臣だいじんほか議長ぎちょうこくカナダのカーニー首相しゅしょう、イギリスのスターマー首相しゅしょうそれにドイツのメルツ首相しゅしょうは、くにのトップとしてはじめて参加さんかするほか、アメリカトランプ大統領だいとうりょうも2でははじめての参加さんかとなります

このほか招待しょうたいこくとして、メキシコのシェインバウム大統領だいとうりょう、ブラジルのルーラ大統領だいとうりょう、インドのモディ首相しゅしょう南アフリカみなみあふりかのラマポーザ大統領だいとうりょう、オーストラリアのアルバニージー首相しゅしょうといった地域ちいきのリーダーのほか、6つき就任しゅうにんしたばかりの韓国かんこくのイ・ジェミョン(ざいあきら大統領だいとうりょうや、ウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょうかおをそろえる見通みとおです

イスラエルとイランの攻撃こうげき応酬おうしゅうつづいて緊張きんちょうたかまる中東ちゅうとうからは、首脳しゅのう参加さんか予定よていされていません

G7にわせてかく首脳しゅのうは、個別こべつ会談かいだん予定よていしていて、ウクライナや中東ちゅうとう情勢じょうせいアメリカによる関税かんぜい措置そちともな経済けいざい問題もんだいなど世界せかいてき課題かだいをめぐって議論ぎろんわすとなります

専門せんもん国際こくさい秩序ちつじょささしゅ べい後退こうたいしているいまこそ役割やくわりを”

G7サミットをまえにアメリカのシンクタンク、CSIS=戦略せんりゃく国際こくさい問題もんだい研究所けんきゅうじょ専門せんもんで、国際こくさい政治せいじくわしいビクター・チャが11にち、NHKのインタビューおうじました

べい たい中国ちゅうごく連携れんけい強化きょうか目指めざも『貿易ぼうえき戦争せんそう』のただ中ただなか

このなかでチャは、トランプ大統領だいとうりょうはG7サミットを自身じしんの「アメリカだいいち主義しゅぎ」にもとづく政策せいさく各国かっこく主張しゅちょうするとしてとらえてきたとの見方みかたしめしたうえで「今回こんかいのG7サミットにもおな議題ぎだいかかげてのぞだろう

しかし状況じょうきょうかなりことなるアメリカがG7各国かっこくに対にたいして関税かんぜい貿易ぼうえき戦争せんそう』のただ中ただなかあるためだ興味深きょうみぶか展開てんかいなるだろう」と指摘してきしました

そして輸出入ゆしゅつにゅう規制きせいなど貿易ぼうえき相手あいてこく圧力あつりょくかける経済けいざいてき威圧いあつ」をめぐる中国ちゅうごくへの対応たいおうトランプ大統領だいとうりょうはG7サミットを通をつうじて各国かっこくとの連携れんけい強化きょうか目指めざ可能かのうせいがあるとしながら「アメリカ関税かんぜいによってG7各国かっこく経済けいざいてき圧力あつりょくをかけている状況じょうきょうでは非常ひじょうむずかしい」と分析ぶんせきしました

トランプ大統領だいとうりょう反発はんぱつする気候きこう変動へんどうなど議題ぎだいにならない

また、チャは、G7サミットの議題ぎだいについて「気候きこう変動へんどうやジェンダーの権利けんりなどはない

トランプ大統領だいとうりょうつよ反発はんぱつするとっているからだG7が混乱こんらんしたり、意見いけん対立たいりつあるようにえたりすることは自分じぶんたちの利益りえきはんするかんがえているため、結束けっそくした姿すがた印象いんしょうけようとするはずだ」とべ、議長ぎちょうこくのカナダをはじめ、各国かっこく首脳しゅのう対立たいりつ表面ひょうめんさせず、前向まえむメッセージことを優先ゆうせんするとの見方みかたしめしました

ウクライナ情勢じょうせいめぐりヨーロッパ各国かっこく活発かっぱつ議論ぎろん

一方いっぽうで「非公開ひこうかいでの議論ぎろん関税かんぜいほか、ウクライナとロシア、そして世界せかいにおけるアメリカ位置いちづけなどについて、きびしい質問しつもん議論ぎろんわされるだろう」と指摘してきしました

このうち、ウクライナ情勢じょうせいについては「アメリカのウクライナに対にたいする立場たちばは、トランプ大統領だいとうりょうこれまでの主張しゅちょうとはすこことなってきている

停戦ていせん戦闘せんとう終結しゅうけつ合意ごういしたのちのウクライナ支援しえんとロシアとの経済けいざい関係かんけい正常せいじょうバランスなどについて、ヨーロッパ各国かっこくなどからおお質問しつもんだろう」とべ、活発かっぱつ議論ぎろんおこなわれるとのかんがしめしました

そして、チャは「2023ねん広島ひろしまひらかれたG7サミットは、G7がよりグローバルな役割やくわりたすことを表明ひょうめいした転換てんかんてんだった

ルールもとづく国際こくさい秩序ちつじょささしゅとしてのアメリカ世界せかい舞台ぶたいから後退こうたいしているいまこそ、その役割やくわりたす必要ひつようある」とべて、国際こくさい秩序ちつじょ維持いじけ、G7がよりおおきな役割やくわりにな必要ひつようがあるとの認識にんしきしめしました

石破いしば首相しゅしょう課題かだいけG7で結束けっそくにちべい関税かんぜい合意ごうい努力どりょく

石破いしば総理そうり大臣だいじんは4日間にちかん日程にっていでカナダをおとずれる予定よていで、15にちよるおそく、政府せいふ専用せんよう羽田はた空港くうこう出発しゅっぱつしました

去年きょねんあき就任しゅうにんした石破いしば総理そうり大臣だいじんはG7サミットにはじめて出席しゅっせきします

石破いしば総理そうり大臣だいじん地域ちいき情勢じょうせいをめぐって意見いけんわすセッションでインド太平洋たいへいよう地域ちいき状況じょうきょうについてスピーチおこなことになっています

覇権はけん主義しゅぎてきうごつよめる中国ちゅうごくや、弾道だんどうミサイルの発射はっしゃ繰り返くりかえしロシアとの軍事ぐんじ協力きょうりょく進展しんてんさせる北朝鮮きたちょうせん現状げんじょうなど説明せつめいし、欧米おうべい諸国しょこくこの地域ちいきへの関心かんしんきつけたいかんがです

出発しゅっぱつ先立さきだって石破いしば総理そうり大臣だいじん記者きしゃだんに対にたいとくイスラエル・イラン、またウクライナ情勢じょうせい予断よだんゆるさない状況じょうきょう

いっそうきびしさをしている国際こくさい情勢じょうせい世界せかい経済けいざい安全あんぜん保障ほしょう新興しんこう技術ぎじゅつなどおお課題かだいについて率直そっちょくはなしをしたい」とべました

そのうえで「G7が連携れんけいし、結束けっそくしていろいろ課題かだいにあたっていくことが一番いちばん重要じゅうよう

わたしからは自由じゆうひらかれたインド太平洋たいへいようという視点してん具体ぐたいてきなにをしていくのかをアジアからの参加さんかこくとして発信はっしんしたい」と強調きょうちょうしました

また現地げんち予定よていされるアメリカトランプ大統領だいとうりょうとのにちべい首脳しゅのう会談かいだん具体ぐたいてき日時にちじ調整ちょうせいちゅうだとしたうえで、一連いちれん関税かんぜい措置そちけた交渉こうしょうについて「双方そうほうにとって利益りえきなるような合意ごうい実現じつげんするように最大限さいだいげん努力どりょくをしたい」とべました

石破いしば総理そうり大臣だいじん日本にっぽん時間じかん午前ごぜん現地げんち到着とうちゃくする予定よていです

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
6ろくがつ消費物価指数しょうひしゃぶっかしすう 前年同月ぜんねんどうげつひ3.3%さんてんさんパーセント上昇じょうしょう 7か月ななかげつ連続れんぞく3%さんパーセントだい






家庭かてい消費しょうひするモノやサービスの値動ねうごきをみる先月せんげつ消費しょうひしゃ物価ぶっか指数しすうは、天候てんこうによる変動へんどうおおきい生鮮せいせん食品しょくひんのぞいた指数しすう去年きょねんおなつきより3.3%上昇じょうしょうしました。上昇じょうしょうりつは5つきの3.7%から0.4ポイント縮小しゅくしょうしましたが、7か月かげつ連続れんぞくで3%だいとなりました。このうち、「べいるい」の上昇じょうしょうりつは100.2%と、去年きょねんおなつきの2ばいえるたか水準すいじゅんとなっています。
N2 Source: NHK 474 Jul 18, 2025 08:07
Japanese newspaper
参議院さんぎいん選挙せんきょ 自民じみん公明こうめい 過半数かはんすうれ【各党かくとう獲得かくとく議席ぎせき ぜん確定かくてい




20にち投票とうひょうおこなわれただい27かい参議院さんぎいん選挙せんきょ。125の議席ぎせきをめぐってあらそわれ、各党かくとう獲得かくとく議席ぎせきまりました。自民じみん公明こうめいりょうとう半数はんすう議席ぎせき維持いじできず衆議しゅうぎいんつづ参議院さんぎいんでも少数しょうすう与党よとうとなりました。石破いしば総理そうり大臣だいじん比較ひかくだい1とうとしての責任せきにんおもいとして総理そうり大臣だいじん続投ぞくとうする意向いこうで21にち正式せいしき表明ひょうめいする見通みとおしです。
N2 Source: NHK 363 Jul 21, 2025 09:07
Japanese newspaper
参議院さんぎいん選挙せんきょ 選挙せんきょせん最終さいしゅう 各党かくとう党首とうしゅ重視じゅうしする選挙せんきょ







参議院さんぎいん選挙せんきょは、20にち投票とうひょうむかえます。選挙せんきょせん最終さいしゅうの19にち各党かくとう党首とうしゅらは重視じゅうしする選挙せんきょはいり、ぎりぎりまで支持しじびかけることにしています。
N2 Source: NHK 115 Jul 19, 2025 05:07
Japanese newspaper
参議院さんぎいん選挙せんきょ投票とうひょうりつ向上こうじょうへ“選挙せんきょわりひろがる 2500にせんごひゃく店舗てんぽ参加さんか見込みこ






「わたしは見過みすごしたくない、だから投票とうひょうします」「ぼくは投票とうひょうひとはかっこいいとおもいます、だから投票とうひょうします」投票とうひょうりつをめぐって、SNSでは、こんな動画どうが注目ちゅうもくあつめています。ことしの参議院さんぎいん選挙せんきょまえに、今月こんげつ投稿とうこうされたものです。
N2 Source: NHK 98 Jul 18, 2025 07:07
Japanese newspaper
ドジャース 大谷おおたにしょうへい 34さんじゅうよんごうツーランHRも チーム3さん連敗れんぱい



大リーグだいり-ぐ、ドジャースの大谷おおやしょうひら選手せんしゅがブルワーズせん出場しゅつじょうし2試合しあい連続れんぞくとなる34ごうホームランをったものの、チームは5たい6でやぶれて3連敗れんぱいとなりました。
N2 Source: NHK 77 Jul 21, 2025 11:07
Japanese newspaper
だいリーグオールスター大谷おおたにしょうへいだい1打席だせきにヒット【{;いちもんいっとう】

大リーグだいり-ぐのオールスターゲームがアトランタではじまり、ナショナルリーグの1ばん指名しめい打者だしゃ出場しゅつじょうしたドジャースの大谷おおやしょうひら選手せんしゅは1かいだい1打席だせきでセンターぜんヒットをちました。
N2 Source: NHK 55 Jul 16, 2025 11:07
Japanese newspaper
ロスロス五輪ごりん2大会たいかいぶりに復帰ふっき野球やきゅう 日程にってい6日間むいかかん大幅おおはば短縮たんしゅく

2028ねんのロサンゼルスオリンピックは開幕かいまくまで3ねんり、競技きょうぎ日程にってい大枠おおわく発表はっぴょうされました。東京とうきょう大会たいかい以来いらい、2大会たいかいぶりに復帰ふっきする野球やきゅうは、レギュラーシーズンと日程にっていかさなる大リーグだいり-ぐ選手せんしゅ参加さんかについて議論ぎろんつづなか期間きかん大幅おおはばみじかくなり6日間にちかんとなりました。
N2 Source: NHK 39 Jul 16, 2025 10:07
Japanese newspaper
ドジャース 先発せんぱつ大谷おおたにしょうへい35さんじゅうごごう逆転ぎゃくてんツーラン 3さんかい1失点いってん降板こうばん

大リーグだいり-ぐ、ドジャースの大谷おおやしょうひら選手せんしゅが21にちのツインズせんに2ばん・ピッチャーで先発せんぱつ出場しゅつじょうし1かいだい1打席だせきこんシーズン35ごうとなる逆転ぎゃくてんのツーランホームランをちました。大谷おおや選手せんしゅのホームランは3試合しあい連続れんぞくです。大谷おおや選手せんしゅはピッチャーとして1かいにソロホームランをたれたましたが、すぐにみずからのバットで取り返とりかえしました。
N2 Source: NHK 26 Jul 22, 2025 12:07
Japanese newspaper
ドジャース 大谷おおたにしょうへい 後半こうはんせんはつ登板とうばん 21にじゅういちにちのツインズせん

ドジャースのロバーツ監督かんとくは、18にち試合しあいまえ取材しゅざい大谷おおやしょうひら選手せんしゅのシーズン後半こうはんせん最初さいしょ登板とうばんについて、21にち日本にっぽん時間じかん22にち本拠地ほんきょちのロサンゼルスでおこなわれるツインズせんになるとかしました。
N2 Source: NHK 25 Jul 19, 2025 11:07
Japanese newspaper
参議院さんぎいん選挙せんきょ 国民こくみん参政さんせい躍進やくしん 背景はいけいには“戦略せんりゃくてきなSNS活用かつよう
今回こんかい参議院さんぎいん選挙せんきょで、大幅おおはば議席ぎせきやした国民こくみん民主党みんしゅとう参政さんせいとうわたしたちは支持しじしゃこえ徹底てっていてき取材しゅざいするとともに、りょうとうちかられるSNSの分析ぶんせき専門せんもんとともにおこないました。そこから浮かび上うかびあがった支持しじ拡大かくだい背景はいけいにあったものとは。(参院さんいんせん取材しゅざいはん
N2 Source: NHK 3 Jul 22, 2025 17:07