中国の上海で、5日、中国料理に合う日本酒を紹介するイベントがありました
On the 5th in Shanghai, China, there was an event introducing Japanese sake that pairs well with Chinese cuisine.
日本のお酒をつくる技術は去年、ユネスコの無形文化遺産になりました
The technique of making Japanese sake was added to UNESCOs Intangible Cultural Heritage list last year.
5日は中国料理の店の人など、40人が集まりました
On the 5th, forty people, including staff from a Chinese restaurant, gathered.
そして、
料理と
一緒に
日本酒を
楽しみました
And I enjoyed sake together with the food.
四川省の女性は「四川料理は、いろいろな味があるので、日本酒を飲むと、さっぱりして、いいと思います」と話していました
A woman from Sichuan said, “Sichuan cuisine has many different flavors, so I think drinking sake with it makes it feel refreshing and goes well together.”
日本酒をつくっている
会社の
人は「
中国の
人たちが
喜ぶ酒をつくりたいです」と
話しました
The person from the sake company said, We want to make sake that Chinese people will enjoy.