昔、
和歌山県の
山の
中に、
茂平と
熊蔵という2
人の
若い
男がいました。
Once upon a time, deep in the mountains of Wakayama Prefecture, there were two young men named Mohei and Kumazou.
茂平はのんびりしていて、
熊蔵のことを「
兄貴」と
呼んで、
仲よくしていました。
Mohei has a laid-back personality and often calls Kumazou Aniki big bro. The two are very close.
ある日、
茂平は
米屋の
娘を
好きになりました。
One day, Mohei fell in love with the rice shop owners daughter.
茂平は
気が
弱くて、どうすることもできませんでした。
However, Mohei is shy, so he doesnt know what to do.
熊蔵は、
茂平に「この
薬を
娘にかけると、
娘は
茂平のことが
好きになる」と
言いました。
Kumazou said to Mohei, “If you sprinkle this medicine on her, she’ll fall in love with you.” Mohei took the medicine and waited in front of the rice shop.
茂平は
薬を
持って、
米屋の
前で
待っていました。
When the girl appeared, Mohei scattered the medicine, but by mistake, he ended up spraying it on the old woman who was with the girl.
娘が
出てくると、
薬をかけました。
When the girl appeared, Mohei scattered the medicine.
しかし、
娘の
隣にいたおばあさんに
薬がかかってしまいました。
However, by mistake, he ended up pouring it on the old lady who was with him as well.
茂平はもう
一度、
米屋の
前で
待ちました。
Mohei waited again in front of the rice shop.
娘が
出てきたとき、
薬をかけました。
When the girl left, Mohei scattered the medicine again.
しかし、
近くを
通った
貧乏神に
薬がかかってしまいました。
However, this time the medicine happened to hit a passing poverty god.
貧乏神は、
貧乏にする
神です。
The god of poverty is a deity who brings misfortune and poverty.
茂平は
一生懸命働かないと
生活できなくなりました。
Mohei has to work hard in order to survive.
茂平は
頑張って
働いて、お
金持ちになりました。
Mohei worked hard and became wealthy.
そして、
米屋の
娘より
美しい
女性と
結婚して、
幸せに
暮らしました。
Finally, he married a woman even more beautiful than the rice shop’s daughter and lived happily ever after.