20おくねんまえ地層ちそうから採取さいしゅ生物せいぶつ てつさび呼吸こきゅう東大とうだいなど

Easy Japanese news
N2 Jun 19, 2025 06:06 191
Furigana 翻譯
日本報紙
東京とうきょう大学だいがくなど研究けんきゅうチーム南アフリカみなみあふりかある20おくねんまえ地層ちそうから採取さいしゅした岩石がんせきくわしく分析ぶんせきした結果けっかいわなかにある「てつさび」のまわ生物せいぶつあつまっているとみられることがかりました研究けんきゅうチームは、生物せいぶつてつさび呼吸こきゅう利用りようしながら20おくねんまえからいわなかにいる可能かのうせいたかとして、「生命せいめいどのように誕生たんじょうし、生き延いきのびられたのかを解明かいめいするおおきながかりなる」としています

東京とうきょう大学だいがく理学部りがくぶ鈴木すずきいさおひらじゅん教授きょうじゅ研究けんきゅうチームは、南アフリカみなみあふりか北東ほくとうひろがる20おくねんまえ地層ちそうすすめて岩石がんせき採取さいしゅくわしく観察かんさつした結果けっかいわ内部ないぶからきているとみられる原始げんしてき生物せいぶつ採取さいしゅしたと、去年きょねん10つき発表はっぴょうしました

その後そのごおな地層ちそうをさらに掘り進ほりすすめ、地上ちじょうから微生物びせいぶつ侵入しんにゅうする可能かのうせいひくくなるふかさおよそ1200メートルで「かんらんいわ」を採取さいしゅして、仙台せんだいある放射光ほうしゃこう研究けんきゅう施設しせつ「ナノテラス」に持ち込もちこくわしく調しらべました

研究けんきゅうチームによりますと、この施設しせつ岩石がんせきつよXせんをあてて分析ぶんせきした結果けっかきた生物せいぶつ特徴とくちょうてき元素げんそ信号しんごうられたほかいわなかにある「てつさび」のまわ生物せいぶつあつまっているとみられることがかりました

こうしたことから研究けんきゅうチームは、生物せいぶつ岩石がんせきなかてつさび利用りようして人間にんげん呼吸こきゅう反応はんのうこし、エネルギーている可能かのうせいたかとしています

鈴木すずきじゅん教授きょうじゅは、「微生物びせいぶつてつさび呼吸こきゅう利用りようしながら20おくねんまえからいわなかにいる可能かのうせいたか

生命せいめいどのように誕生たんじょうし、生き延いきのびられたのかを解明かいめいするおおきながかりなる」とはなしています
5
4
3
2
1