東京メトロ
南北線の
東大前駅で、43
歳の
容疑者が
乗客の
大学生に
切りつけ
逮捕された
事件で、
容疑者が
凶器の
包丁について「
数年前にインターネットで
購入し、
自宅から
持ってきた」と
供述していることが、
捜査関係者への
取材で
新たにわかりました。
在東京地鐵南北線的東大前站,發生一名43歲嫌疑人持刀襲擊乘客大學生並被逮捕的事件。據對調查相關人士的最新採訪得知,嫌疑人供述稱,作為兇器的菜刀是「幾年前在網路上購買,從家中帶來的」。
警視庁は
事件の
詳しいいきさつ
などを
引き続き調べています。
長野県生坂村の無職、戸田佳孝 容疑者(43)は5月7日、東京 文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20歳の大学生に突然、包丁で切りつけてけがをさせたとして、殺人未遂と銃刀法違反の疑いが持たれています。
長野縣生坂村無業的戶田佳孝嫌疑人(43歲),於5月7日在東京文京區的東京地鐵南北線東大前車站月台上,涉嫌突然用菜刀襲擊一名準備上車的20歲大學生並造成其受傷,因此被以殺人未遂及違反槍砲刀劍類所持等取締法之嫌疑逮捕。
警視庁の調べに対し「教育熱心な親のせいで中学時代に不登校になって苦労した。
因為父母對教育過於熱心,導致我在國中時期不想上學,吃了不少苦頭。
東大前で
事件を
起こすことで、
世間の
親たちに、
度が
過ぎると
子どもがグレて、
犯罪をおかすように
なることを
示したかった。
透過在東京大學前引發事件,我想向社會上的家長們展示,如果過度要求,孩子會變壞,甚至會犯罪。
生活が
経済的に
立ちゆかなくなったことも
事件を
起こす理由になった」
などと
供述しているということです。
他供述說:「生活經濟陷入困境也是導致他犯下這起事件的原因之一。」
容疑者は大学生に切りつけた際の包丁のほか、もう1本、別の包丁もかばんの中に所持していましたが、捜査関係者によりますと「いずれも数年前、インターネットで購入し、自宅から持ってきた」と供述しているということです。
嫌疑人除了用於襲擊大學生的菜刀外,包包裡還有另一把不同的菜刀。據調查相關人員表示,嫌疑人供述:「這兩把刀都是幾年前在網路上購買,並從家裡帶來的。」
また、警視庁が当日の足取りを調べたところ、容疑者は事件を起こす2時間半ほど前に東大のキャンパスに入り、1時間余り中にとどまっていたことが新たにわかりました。
此外,據警視廳調查當天的行蹤,最新發現嫌疑人在案發前約兩個半小時進入東大的校園,並在校內停留了一個多小時。
調べに対し「散策したり、食堂で食事をしたりした」と話しているということです。
容疑者は事件当日、電車で長野県から東京に来ていたことがわかっていて、警視庁は事件に至るさらに詳しいいきさつなどを調べています。
嫌疑犯在事發當天,已知是搭乘電車從長野縣來到東京,警視廳正在進一步調查導致事件發生的詳細經過等情況。