10
日朝、
大阪・
城東区の
住宅街で
水道管が
破損したため、
地下から
大量の
水があふれて
周辺の
道路などが
冠水しました。
On the morning of the 10th, in a residential area of Joto Ward, Osaka, a water pipe broke, causing a large amount of water to gush out from underground and flood the surrounding roads.
水は
徐々にひいていますが、
周囲では
引き続き、
交通規制が
行われています。
The water is gradually receding, but traffic restrictions are still in place in the surrounding area.
警察によりますと、10日午前7時すぎ、大阪・城東区の東中浜小学校の付近で「道路に水があふれている」と通報がありました。
According to the police, shortly after 7 a.m. on the 10th, a report was received near Higashinakahama Elementary School in Joto Ward, Osaka, stating that water is overflowing onto the road.
水は地下からあふれ出し、小学校周辺の道路などが水につかりました。
Water overflowed from underground, flooding roads and other areas around the elementary school.
NHKが撮影した映像では歩道に穴が空き、その周辺が水につかっているのがわかります。
In the footage shot by NHK, you can see a hole in the sidewalk and the surrounding area submerged in water.
水道局や警察などによりますと、水道管が破損したことが原因で、複数の住民から「水道の水が濁っている」という相談が寄せられているということです。
According to the waterworks bureau and the police, a damaged water pipe has caused several residents to report that the tap water is cloudy.
けが人はいないということです。
There are no reported injuries.
現場では復旧作業が行われていて、午前11時半の時点では水は徐々にひいていますが、引き続き、周囲では交通規制が行われています。
Restoration work is being carried out at the site, and as of 11:30 a.m., the water is gradually receding, but traffic restrictions are still in place in the surrounding area.
東中浜小学校では10日、児童が登校して避難訓練を行う予定でしたが、中止にしたということです。
On the 10th, the students at Higashinakahama Elementary School were scheduled to attend school and participate in an evacuation drill, but it was canceled.
現場は大阪メトロの緑橋駅から北東に500メートルほどの住宅街です。
The site is a residential area about 500 meters northeast of Midoribashi Station on the Osaka Metro.
「ゴーッと水が噴き出している音がした」
現場にいた女性は「午前7時くらいに犬の散歩に出たときに水があふれていました。
I heard the sound of water gushing out. A woman who was at the scene said, When I went out to walk my dog around 7 a.m., the water was overflowing.
ゴーッと
水が
噴き出している
音がしました。
There was a roaring sound of water gushing out.
近くで
こんなことが
起きたのは
初めてです」と
話していました。
This is the first time something like this has happened nearby, they said.
「薄い茶色の濁った水が出た」
近くに住む女性は、「外出先から自宅に戻ると近くの道路が冠水していて、午前9時ごろに断水に備えて水道の水をバケツにためておこうとしたら、薄い茶色の濁った水が出ました。
A light brown, cloudy water came out. A woman living nearby said, When I returned home from being out, the road nearby was flooded, and around 9 a.m., I tried to fill a bucket with tap water in case the water supply was cut off, but light brown, cloudy water came out.
いまは
濁りは
ほぼ解消されていますが、
まだ飲み
水などには
使えないと
思います。
Right now, the cloudiness has mostly cleared up, but I dont think its safe to use as drinking water yet.
早く
透き通った
きれいな
水が
出てくるようになってほしいです」と
話していました。
I hope that clear, transparent water will come out soon, they said.