フランスで
開かれた
世界最大級のアニメーション
映画祭で、
日本の
青木康浩監督の
作品「ChaO」が
長編部門で
最高賞に
次ぐ審査員賞を
受賞しました
在法國舉辦的世界最大規模動畫電影節上,日本導演青木康浩的作品《ChaO》在長篇部門獲得僅次於最高獎的評審團獎。
フランス南東部で毎年開かれる「アヌシー国際アニメーション映画祭」では、世界各地から出品されるアニメ作品が長編部門や短編部門などで最高賞の「クリスタル賞」を競います
在法國東南部每年舉辦的「安錫國際動畫影展」中,來自世界各地的動畫作品會在長片部門和短片部門等競爭最高榮譽的「水晶獎」。
最終日の14日は各部門の授賞式が行われ、このうち長編部門では、青木康浩監督の「ChaO」が最高賞に次ぐ審査員賞に選ばれました
最終日14日舉行了各部門的頒獎典禮,其中在長篇部門中,青木康浩導演的《ChaO》獲得了僅次於最高獎的評審團獎。
また、特別賞にあたるポール・グリモー賞には、東京出身でフランスなどを拠点に活動する瀬戸桃子監督の「Dandelion’sOdyssey」が選ばれました
此外,獲得特別獎項「保羅·格里莫獎」的是來自東京、以法國等地為據點活動的導演瀨戶桃子的作品《Dandelion’s Odyssey》。
日本の作品では、2017年に長編部門で湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が最高賞のクリスタル賞を受賞したほか、片渕須直監督の「この世界の片隅に」が審査員賞を受賞しています
在日本的作品中,2017年長篇部門由湯淺政明導演的《宣告黎明的露之歌》獲得了最高獎「水晶獎」,此外片渕須直導演的《在這世界的角落》也獲得了評審團獎。
ことしの長編部門のクリスタル賞には、フランスの作品「Arco」が選ばれました
「ChaO」とは
「ChaO」はアニメーターの青木康浩さんが監督を務めた長編アニメーション作品です
「ChaO」是由動畫師青木康浩擔任導演的長篇動畫作品。
人間と人魚が共存する未来の社会を舞台に、主人公のサラリーマンが人魚の王国のお姫様「チャオ」と結婚することになり、困難に直面しながらも関係を深めていく恋愛模様を描いています
以人類與人魚共存的未來社會為舞台,描繪了一位上班族主角與人魚王國的公主「查歐」結婚,並在面對困難的同時逐漸加深彼此關係的戀愛故事。
青木監督は1980年代からアニメーターとして数多くの作品に参加し、2008年には人気ヒーロー、バットマンのオムニバスのアニメ作品『バットマン ゴッサムナイト』の1編で、監督を務めました
青木導演自1980年代起以動畫師身分參與了許多作品,並於2008年擔任人氣英雄蝙蝠俠的動畫選集作品《蝙蝠俠:高譚騎士》其中一篇的導演。