JLPT N4 – Reading Exercise 27

#64

日本に来てはじめての春、おもしろかったのは花見というしゅうかんです。もちろんわたしの国でも、花を見て、みんなで楽しみますが、日本のようにさくらという特別な花のための特別なしゅうかんはありません。

でも、いちばんおどろいたのは特別なしゅうかんがあることではなくて、三月の終わりごろから、四月のはじめまで、天気よほうやニュースでも花見について「とうきょうでは30日ごろさきはじめます」、「きょう、さくらがさきました」、「つぎの土曜日が花見にいいですよ」などとおしえてくれることです。
わたしも友だちといっしょに花見をしました。学校の近くのこうえんに行ったのですが、日本の花見では花を見るより、みんなで食べたり飲んだりしてにぎやかにさわぐほうが大事なようです。さわぐことならいつでもできるのに、どうしてほかの花のときはさわがないのでしょう。わたしは少しおかしいと思いました。

Vocabulary (25)
Try It Out!
1
この人はどうして花見がおもしろかったのですか。
1. さくらをはじめて見たから。
2. 日本の春のしゅうかんだから。
3. 花を見てみんなでたのしむから。
4. 特別な花のためのしゅうかんだから。
이 사람은 왜 하나미가 재미있었습니까? 사쿠라를 처음 봤기 때문에. 일본의 봄의 습관이기 때문에. 꽃을 보고 모두 함께 즐기기 때문에. 특별한 꽃을 위한 습관이기 때문에.
2
いちばんおどろいたことは何ですか。
1. 特別な花のために特別なしゅうかんがあること
2. 三月の終わりから、四月のはじめまでさくこと
3. 天気よほうやニュースで花見について知らせること
4. 花見についてみんながいろいろなことをいうこと
가장 놀랐던 것은 무엇입니까? 특별한 꽃을 위한 특별한 습관이 있는 것 3월 말부터 4월 초까지 피는 것 날씨 예보나 뉴스에서 하나미에 대해 알려주는 것 하나미에 대해 모두가 여러 가지를 말하는 것
3
「少しおかしいと思った」のはなぜですか。
1. 友だちといっしょににぎやかに花見をするから。
2. 自分の国では花を見るしゅんかんがないから。
3. さくらの花見のときだけにぎやかにさわぐから。
4. 花がまださいていないのにさわいでいたから。
‘조금 이상하다고 생각한’ 이유는 무엇입니까? 친구들과 함께 시끌벅적하게 하나미를 하기 때문에. 자신의 나라에서는 꽃을 보는 순간이 없기 때문에. 사쿠라의 하나미 때만 시끌벅적하게 떠들기 때문에. 꽃이 아직 피지 않았는데 떠들고 있었기 때문에.