先月噴火警戒レベルが「3」に
引き上げられた
鹿児島と
宮崎の
県境に
ある霧島連山の
新燃岳について、
気象庁は
火山活動がさらに
活発になっていることを
示す変化は
見られないとして、
警戒が
必要な
範囲を
縮小し、
火口からおおむね3
キロの
範囲では
引き続き大きな噴
石などに
警戒するよう
呼びかけています
对于上个月喷发警戒级别被提升至“3”的位于鹿儿岛和宫崎县境的雾岛连山的新燃岳,气象厅表示没有观察到火山活动进一步活跃的变化,因此缩小了需要警戒的范围,并呼吁在火山口大约3公里范围内继续警惕大块喷石等。
霧島連山の新燃岳では、先月末に火山性地震が増加したほか、山の膨張を示す地殻変動や火山性微動が観測されたため、気象庁は噴火警戒レベルを「2」から「入山規制」を示す「3」に引き上げました
在雾岛连山的新燃岳,除了上月底火山性地震增加外,还观测到了显示山体膨胀的地壳变动和火山性微动,因此气象厅将喷发警戒级别从“2”提高到了表示“入山限制”的“3”。
その後、火山性地震は減少し、さらなる地殻変動も観測されていないほか、現地調査でも火山活動が活発になっていることを示す特段の変化はみられなかったということです
随后,火山性地震减少,未观测到进一步的地壳变动,此外,现场调查也未发现火山活动活跃的特别变化。
このため、気象庁は2日午前11時、噴火警戒レベル「3」の「入山規制」を継続したうえで、警戒が必要な範囲を縮小しました
因此,气象厅在2日早上11点,维持火山喷发警戒级别“3”的“入山限制”的同时,缩小了需要警戒的范围。
気象庁は、火口からおおむね3キロの範囲では引き続き噴火に伴う大きな噴石に、おおむね2キロの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています
气象厅呼吁,在距火山口大约3公里的范围内继续警惕伴随喷发的大型喷石,在大约2公里的范围内警惕火山碎屑流。
また、風下の地域では火山灰だけでなく小さな噴石も遠くまで流されるほか、爆発的な噴火に伴う空振=空気の振動で窓ガラスが割れるおそれがあるとして、注意を呼びかけています
此外,提醒人们注意,下风地区不仅会受到火山灰的影响,小的喷石也可能被吹到很远的地方,伴随爆炸性喷发的空气振动(空振)可能会导致窗玻璃破裂。