昔、
ある村に
とてもきれいな
娘がいました
娘は、
お金持ちの
弥九郎と
結婚することになっていました
ある日、
娘は
山に
行って、
村の
人たちとはぐれてしまいました
雪が
降る
中、
やっと家を
見つけて
入ると、
そこは
鬼婆の
家でした
在下雪的时候,好不容易找到了一个房子进去,结果那里竟然是鬼婆的家。
鬼婆は、170
年生きています
こんなにきれいな
娘は
見たことがありませんでした
次の
朝、
鬼婆は
娘に「
命を
助けて
あげるから、
この羽織を
着なさい」と
言いました
第二天早上,鬼婆对女儿说:“我会救你一命,穿上这件羽织吧。”
娘が
羽織を
着ると、すぐにしわが
多い
おばあさんになってしまいました
娘は
泣きながら
山を
下りました
村の
人たちは、
娘のことを
笑いました
弥九郎も「
こんな汚い
おばあさんは
知らない」と
言いました
娘は
川に
入って
死のうとしました
そのとき、
村で
いちばん貧乏な
八吉が
来て、
娘を
自分の
家に
連れて
行きました
そして、
芋のおかゆを
出しました
娘が
食べると、
羽織が
脱げて、
きれいな
娘に
戻りました
娘は
優しい
八吉と
結婚しました
2
人は
一生懸命働いて、
村で
いちばんの
お金持ちになりました
そして、
赤ちゃんも
生まれました
娘は、
鬼婆からもらった
羽織を
宝物にして、
幸せに
暮らしました
女儿把从鬼婆那里得到的羽织当作宝物,幸福地生活着。