1991年6月、長崎県の雲仙・普賢岳で大きい災害がありました
噴火した山から熱い石やガスなどがとても速く流れて来て、近くにいた人や消防団、警察、テレビ局の人など43人が亡くなりました
その日から3日で34年です長崎県島原市で、亡くなった人のために祈る式がありました
市長など70人ぐらいが集まりました市長は「山は今は静かですが、いつまた動くかわかりません
どんなに準備していても自然の力には勝つことができないかもしれませんそのことを考える1日にしてほしいです」と話しました1991年6月、長崎県の雲仙・普賢岳で大きい災害がありました
噴火した山から熱い石やガスなどがとても速く流れて来て、近くにいた人や消防団、警察、テレビ局の人など43人が亡くなりました
その日から3日で34年です長崎県島原市で、亡くなった人のために祈る式がありました
市長など70人ぐらいが集まりました市長は「山は今は静かですが、いつまた動くかわかりません
どんなに準備していても自然の力には勝つことができないかもしれませんそのことを考える1日にしてほしいです」と話しました