音楽雑誌の「ロッキング・オン」を
創刊し、
大型ロックフェスティバルのプロデューサーとしても
活躍した
音楽評論家の
渋谷陽一さんが
亡くなりました
Yoichi Shibuya, a music critic who founded the music magazine Rockin On and was also active as a producer of major rock festivals, has passed away.
74歳でした
渋谷さんは1951年、東京生まれで、19歳の時に音楽雑誌に寄稿し、音楽評論家としてのキャリアをスタートさせました
Mr. Shibuya was born in Tokyo in 1951, and at the age of 19, he contributed to a music magazine, starting his career as a music critic.
1972年に海外のロック音楽を批評する「ロッキング・オン」を、1986年には邦楽のロック音楽を対象にした「ロッキング・オン・ジャパン」を創刊し、日本でのロックの評論を牽引してきました
In 1972, he launched Rockin On, a magazine that critiques overseas rock music, and in 1986, he founded Rockin On Japan, which focuses on Japanese rock music, leading the way in rock criticism in Japan.
また、NHKのラジオ番組「ワールドロックナウ」などラジオのDJも長年にわたって務めてきました
He has also worked as a radio DJ for many years, including on NHKs radio program World Rock Now.
さらに、国内最大規模の大型ロックフェスティバル「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」を開催するなど、音楽イベントのプロデューサーとしても活躍しました
Furthermore, he was also active as a music event producer, hosting major events such as ROCK IN JAPAN FESTIVAL, one of the largest rock festivals in Japan.
渋谷さんが代表を務めるロッキング・オン・グループによりますと、渋谷さんはおととし11月、脳出血のため入院し、リハビリに取り組んでいたということですが、誤えん性肺炎を併発し、今月14日に亡くなったということです
According to the Rockin On Group, led by Mr. Shibuya, he was hospitalized in November the year before last due to a cerebral hemorrhage and had been undergoing rehabilitation. However, he developed aspiration pneumonia and passed away on the 14th of this month.
74歳でした
【動画】26秒
動画は、1975年放送のNHKニュースで、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドについて語る渋谷陽一さんです
[Video] The 26-second video is from an NHK news broadcast in 1975, featuring Yoichi Shibuya talking about the Downtown Boogie Woogie Band.
※動画はデータ放送ではご覧になれません
*You cannot watch videos via data broadcasting.