瓜子姫
瓜子姫
山口県の民話
むかしむかし、あるところに、子どものいないおじいさんとおばあさんが住んでいました。
ある日の事、おばあさんが川へ洗濯に行くと、ドンブラコ、ドンブラコと大きなうりが流れてきます。
おやおや、何て大きなうりでしょう。
家へ持って帰って、おじいさんと二人で食ベましょう
おばあさんはうりを拾い上げると、家へ持って帰りました。
うりが大好物なおじいさんは、おばあさんが持って帰ったうりを見て大喜びです。
こんなに大きなうりは、初めて見た。
よし、わしが切ってやろう
おじいさんが包丁を振り上げると、うりはひとりでにパカッと割れて、中から
可愛らしい女の子が飛び出してきました。
おや?まあ!
子どものいないおじいさんとおばあさんは、大喜びです。
うりから生まれた子どもなので、名前を
瓜子姫と名づけました。
赤ちゃんの頃から可愛い子でしたが、瓜子姫は大きくなるにつれてますます可愛らしくなり、
やがて成長すると『けしの花』の様な美しい娘になりました。
そのあまりの美しさに、お殿さまがお嫁にほしいと言ってくるほどです。
瓜子姫は機をおるのがとても上手で、毎日楽しそうに機おりをしながら、おじいさんとおばあさんが帰って来るのを待っていました。
瓜子姫
子
姫
瓜
山口県の民話
山口
県
民話
むかしむかし、あるところに、子どものいないおじいさんとおばあさんが住んでいました。
むかし
おじいさん
おばあさん
住む
ところ
子ども
ある日の事、おばあさんが川へ洗濯に行くと、ドンブラコ、ドンブラコと大きなうりが流れてきます。
日
流れる
川
事
おばあさん
行く
大きな
洗濯
おやおや、何て大きなうりでしょう。
何
大きな
家へ持って帰って、おじいさんと二人で食ベましょう
おじいさん
人
家
帰る
二
持つ
食
おばあさんはうりを拾い上げると、家へ持って帰りました。
おばあさん
家
帰る
持つ
拾い上げる
うりが大好物なおじいさんは、おばあさんが持って帰ったうりを見て大喜びです。
見る
喜び
おじいさん
おばあさん
帰る
持つ
大
好物
こんなに大きなうりは、初めて見た。
見る
こんなに
大きな
初めて
よし、わしが切ってやろう
切る
おじいさんが包丁を振り上げると、うりはひとりでにパカッと割れて、中から
割れる
おじいさん
中
ひとりでに
包丁
振り上げる
可愛らしい女の子が飛び出してきました。
飛び出す
可愛らしい
女の子
おや?まあ!
子どものいないおじいさんとおばあさんは、大喜びです。
喜び
おじいさん
おばあさん
大
子ども
うりから生まれた子どもなので、名前を
生まれる
名前
子ども
瓜子姫と名づけました。
子
姫
瓜
名づける
赤ちゃんの頃から可愛い子でしたが、瓜子姫は大きくなるにつれてますます可愛らしくなり、
子
ますます
頃
赤ちゃん
可愛い
可愛らしい
大きい
姫
瓜
につれて
やがて成長すると『けしの花』の様な美しい娘になりました。
美しい
娘
やがて
様
成長
花
そのあまりの美しさに、お殿さまがお嫁にほしいと言ってくるほどです。
殿さま
美しい
あまり
嫁
言う
ほしい
瓜子姫は機をおるのがとても上手で、毎日楽しそうに機おりをしながら、おじいさんとおばあさんが帰って来るのを待っていました。
子
おじいさん
とても
おばあさん
来る
帰る
上手
楽しい
毎日
待つ
ながら
機
姫
瓜
妖怪ウォッチアイス【数量限定】食べてみた
台湾で福島産の食品PR「正しい理解を」(2023年10月10日)
子育て世帯の9割が「夏休みの食事に不安」 物価高騰の影響で(2023年6月27日)
BREATH (Japanese ver.)
明日も
東海道・山陽新幹線 名古屋駅と新大阪駅の間で入場制限の可能性(2023年8月17日)
まんじゅうこわい
【手遊び動画】 ピクニック
星野源 – くせのうた (Official Video)
きょうも各地で激しい雷雨 降り続く雨による土砂災害に警戒(2024年7月2日)
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers
Copyright © 2018 Todaii Japanese
Design by EUP | Privacy policy | Terms of use | Refund Policy