「ミシュラン審査員しんさいんことわり」 フランスに新店舗しんてんぽトップシェフのおも

Easy Japanese news
Jan 22, 2025 07:01
Furigana
Journal japonais

ミシュランガイドの格付かくづをめぐって5年前ねんまえ裁判さいばんこして敗訴はいそしたかつてのぼしシェフ、マルク・ベイラが、フランスのスキーリゾートにあたらしいみせ開業かいぎょうした。ミシュラン審査員しんさいん入店にゅうてん禁止きんしすると表明ひょうめいしている。

入口いりぐちちいさなことわりまでした」とベイラはCNNにかたった。「わたし今年ことしで75さいになる。試験しけんけて格付かくづされることはのぞまない」

ベイラあたらしいレストラン「Le Restaurant Marc Veyrat」は、スキーリゾートのムジェーブに開業かいぎょうした。1450ユーロ(やく7200えん)のコース料理りょうり提供ていきょうする。

ベイラは2019ねん当時経営とうじけいえいしていた「ラ・メゾン・デ・ボワ」をぼしからふたぼし格下かくさされ、ミシュランガイドを提訴ていそした。あたらしいみせげるのは、その時以来ときいらいはじめてだった。

訴訟そしょうなかでベイラはラ・メゾン・デ・ボワの掲載取けいさいとりやめをもとめ、格下かくさ理由りゆうあきらかにするよう要求ようきゅうしかし敗訴はいそして訴訟費用そしょうひよう負担ふたんした。

ミシュランの審査員しんさいん当時とうじ格下かくさ理由りゆうについて、同店どうてんのスフレにチェダーチーズが使つかわれていたためだと説明せつめいこれたいしてベイラは、使つかったのは地元産じもとさんチーズで、審査員しんさいんがサフランのいろ混同こんどうした可能性かのうせいある反論はんろんしていた。

ベイラいまも「かれ無能むのうだ」との主張しゅちょうくずしていない。

ラ・メゾン・デ・ボワはその、ベイラむすめぎ、店名てんめい変更へんこうした。

あたらしいみせをムジェーブに開業かいぎょうしたのは、レストランはたらことがこいしくなったからだとベイラい、「ひとをもてなすよろこ」にうごかされて出直でなおことにしたと説明せつめいする。

5
4
3
2
1
Journal japonais
アメリカとウクライナ レアアースなど資源しげん一緒いっしょ開発かいはつする

ウクライナについてのニュースです

Source: NHK May 2, 2025 19:05
Journal japonais
埼玉県さいたまけん 「八十八はちじゅうはち」で新茶しんちゃまつり

1ねん最初さいしょにとれるおちゃ新茶しんちゃといいます

Source: NHK May 2, 2025 19:05
Journal japonais
大阪おおさか関西万博かんさいばんぱく 自動じどう運転うんてんバスめた

大阪おおさか関西万博かんさいばんぱくのニュースです

Source: NHK May 1, 2025 19:05