農林水産省は
先月27
日までの
備蓄米の
流通状況を
発表しました。
農林水產省公布了截至上個月27日的儲備米流通狀況。
ことし3
月に
落札された21
万トンの
うち、1
か月たって
消費の
現場に
届いたのは
全体の10%
余りにとどまっています。
在今年三月拍賣的21萬噸中,經過一個月,實際送達消費現場的僅僅超過全體的10%。
農林水産省によりますと3月に行われた2回の入札で落札された備蓄米21万トンのうち、集荷業者が引き取った量は20万8380トンでほぼ全量となりました。
根據農林水產省的資料,在3月份舉行的兩次招標中標的儲備米共21萬噸,其中由收購業者提領的數量為20萬8380噸,幾乎是全部數量。
一方、卸売業者に引き渡されたのは5万4645トンで全体の25。
另一方面,交付給批發業者的是5萬4645噸,占整體的25%。
7%。
そこからさらに、小売や外食などに届いたのは2万2303トンで全体の10。
從那之後,送達零售業與外食等的僅有2萬2303噸,佔整體的10%。
5%になりました。
備蓄米の放出が始まってから1か月で消費の現場に届いたのは全体の10%余りにとどまっています。
自備米釋出的行動開始後一個月,實際送達消費現場的僅佔總量的10%多一點。
これについて農林水産省は「先月下旬は多くの卸売業者が備蓄米の精米や輸送にあたっている段階で小売業者には十分に行き渡っていなかった。
對此,農林水產省表示:「上個月下旬,許多批發業者正忙於儲備米的碾米與運輸,因此尚未能充分供應給零售業者。」
今月の
大型連休以降、
本格的に
届き
始めているとみられる」と
話しています。
他表示:「自本月大型連假之後,似乎已經開始大量送達。」
相対取引価格 前月より5%値上がり 最高値更新
農林水産省は先月、集荷業者が卸売業者にコメを販売した際の「相対取引価格」を発表し、去年産のすべての銘柄の平均で60キロ当たり消費税込みで2万7102円と、前の月より5%値上がりしました。
相對交易價格較上月上漲5%,創下新高。農林水產省上個月公佈了集貨商向批發商銷售大米時的「相對交易價格」,去年產的所有品種平均每60公斤(含稅)為2萬7102日圓,較前一個月上漲了5%。
スーパーなどの店頭価格にも影響すると言われる相対取引価格は、前の月には8か月ぶりに値下がりしましたが、今回、再び値上がりに転じ、最高値を更新しました。
據說也會影響超市等店面價格的相對交易價格,上個月時是時隔八個月首次下跌,但這次又再次轉為上漲,並刷新了最高價。
前の年の同じ月と比べても75%高くなっています。
一方、おととし産の備蓄米も含めた価格も今回初めて公表され、こちらは2万6673円と去年産の平均より1。
另一方面,首次公佈了包括前年前生產的儲備米在內的價格,這部分為26,673日圓,比去年產的平均價格還要高。
5%
程度安くなったとしています。
農林水産省は「今後、備蓄米の流通が増えておととし以前に収穫されたコメが多く出回るようになれば、コメの値下がりにつながるかみていきたい」としています。
農林水產省表示:「今後,如果儲備米的流通增加,導致2022年及以前收穫的大米大量流通的話,我們將關注這是否會導致大米價格下跌。」